浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

出費が重む

2022-11-23 | 日々是好日
突然ですが、浴室のエコキュートのリモコンが壊れて替えてもらって55,000円。

思ったより高かった。

何でもかんでも壊れる時期が同時多発的に起こると、思わぬ出費が重なります。

草刈りマシンのハンマーモアも、作業中に突然エンジンがオーバーランしてアクセルコントロール不能になり、修理に出してこれまた予期せぬ出費20,000円。

これは意外と安かった。

想定内ではあるが、軽トラの車検は妥当な線で約75,000円。

占めて15万円。

日本国では個人消費が減ってGNPがどうのこうの…ってアタクシの頭ではよくわかんないが、個人消費って新しいモノを買ったりすることを言うのでしょ。

故障とか修理関係での出費は、個人消費の枠外だと思うんだけど、どうなんだろう。

だがワリと重くのしかかる。

冷蔵庫とか洗濯機、TVなどの生活必需品は購入すれば個人消費を押し上げるのでしょうが、個人的には突然壊れないことを願うばかりあります。

本文とは関係ないがツワブキ          

まだ頑張っています。

アタクシも見習わなければ…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする