![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/20/33119063539d91ae160090203f5be6c1.jpg)
一畑電鉄の基地、雲州平田駅です。
明治時代までは木綿の集積地として栄えた平田は、島根県第一の工業都市だったそうです。
古い町屋建築が今でも残り、「木綿街道」と名づけられた町並みと、新しい商業施設が整った町並みが隣り合わせになっていて、現代と明治時代両方を一度で味わえますよ。
明治時代までは木綿の集積地として栄えた平田は、島根県第一の工業都市だったそうです。
古い町屋建築が今でも残り、「木綿街道」と名づけられた町並みと、新しい商業施設が整った町並みが隣り合わせになっていて、現代と明治時代両方を一度で味わえますよ。