浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

バチが 当たりませぬように

2007-10-17 | 成長記録
今日も西空に、ブーメランのようなお月さまが上がっています。
満月よりもこっちのほうが絵になって、いいですね。
いつだか遼太に、「月ってどうしてまん丸から、半分になって、それからスイカの皮みたいに変身するの? 」って聞かれ
はて、どうしてだったかな?
そういえば月は海の大潮、小潮とかにも関係あったよな…
気象台の人なら詳しいかもネ
って、いい加減な答えしかできないアホな、おとっちぁんですが、次のお休みの日、走りの練習に遼太が自転車で伴走してくれるそうです。
Oh なんて嬉しいこと言うじゃないかー
遼太のぶんまで頑張らねば、バチが当たりますワ。


本日の 一句

我が息子 育てた甲斐が ありました

お粗末でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逆C型の月が出ています | トップ | 白鳥の湖 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
理想 (竜馬16)
2007-10-20 01:57:09
我が子が自転車で伴走してくれるなんて、父親としてはほんとうに嬉しいことですね。
週末は松江の方はぐっと冷え込む予報がでていましたが、頑張って練習してきてください。
返信する
夏から冬か? (親子連れ遍路)
2007-10-20 19:24:18
秋はどこ行った。イヤー涼しいを通り越して寒いです。明日は遼太、伴走の予定ですが暖かくなってもらいたいものです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。