![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/67/f4d8ffc06c4ac5b4285e15d93830685a.jpg)
一畑電車、出雲大社前駅の駅舎内であります。
洋瓦で覆われた屋根が特徴的で、白いドーム型天井に映る赤・青・黄・緑の色ガラスがきれいな、神話の国にハイカラモダンが溶け込んでおります。
この駅の南側には高さ24メートルあまりの日本一の大鳥居が、北側には出雲大社へと続く参道があります。
「ぜんざい」の発祥が大社って知ってました?
焼き餅が定番ですが、夏は白玉で冷やしもあるそうです。
空き店舗を改装した「ぜんざい屋」さんが数軒オープンしてました。
甘党のお方は是非寄ってみて下さいね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
洋瓦で覆われた屋根が特徴的で、白いドーム型天井に映る赤・青・黄・緑の色ガラスがきれいな、神話の国にハイカラモダンが溶け込んでおります。
この駅の南側には高さ24メートルあまりの日本一の大鳥居が、北側には出雲大社へと続く参道があります。
「ぜんざい」の発祥が大社って知ってました?
焼き餅が定番ですが、夏は白玉で冷やしもあるそうです。
空き店舗を改装した「ぜんざい屋」さんが数軒オープンしてました。
甘党のお方は是非寄ってみて下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)