![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a4/2ef50a0ec4907511f2b1dc4a3bbab64d.jpg)
一畑電鉄北松江線と大社線の分岐点が川跡(かわと)駅です。
北松江線は、松江しんじ湖温泉駅と電鉄出雲市駅を直通運転する車両がほとんどですが、出雲大社方面へは、この駅で乗り換えます。
いずれも待ち時間ほとんど無しでの乗り換えのようです。
偶然にも一畑電車生え抜きで、昭和3・4年生まれの現役最古参のおじいさん電車が停車しております。
80年以上走り続けた電車ですが、今ではお座敷の貸切専用車両で、来年3月で現役引退だそうです。
今朝の新聞で知ったのですが、地元出雲市出身の映画監督、錦織良成氏による映画「バタデン」の撮影が昨日から始まったそうです。
撮影は12日まで続き、とりあえず秋と冬の出雲路を走るバタデンを撮影し、来春から本格的に俳優さんたちを入れての撮影、完成は来年秋だそうです。
僕が偶然見かけたのはもしかして、映画の撮影のため平田の電車基地から出発した車両だったかも?
いや、きっとそうでしょう。
だって昼間から出雲大社方向へ、この電車が走るはず無いもの。
映画にはひとっつも興味がないアホなオッサンですが、バタデンが完成したらやっぱり見に行きたいですね。
ガンバレー バタデン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
北松江線は、松江しんじ湖温泉駅と電鉄出雲市駅を直通運転する車両がほとんどですが、出雲大社方面へは、この駅で乗り換えます。
いずれも待ち時間ほとんど無しでの乗り換えのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
80年以上走り続けた電車ですが、今ではお座敷の貸切専用車両で、来年3月で現役引退だそうです。
今朝の新聞で知ったのですが、地元出雲市出身の映画監督、錦織良成氏による映画「バタデン」の撮影が昨日から始まったそうです。
撮影は12日まで続き、とりあえず秋と冬の出雲路を走るバタデンを撮影し、来春から本格的に俳優さんたちを入れての撮影、完成は来年秋だそうです。
僕が偶然見かけたのはもしかして、映画の撮影のため平田の電車基地から出発した車両だったかも?
いや、きっとそうでしょう。
だって昼間から出雲大社方向へ、この電車が走るはず無いもの。
映画にはひとっつも興味がないアホなオッサンですが、バタデンが完成したらやっぱり見に行きたいですね。
ガンバレー バタデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)