浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

何て読む?

2012-03-06 | 日々是好日
県都松江市母衣町から東本町方面を見た眺め。



観光拠点のカラコロ広場のすぐ近く、3月5日コンパクトカメラで撮影。

僕はあくまでも仕事中ですよ(笑)

なので素早く行動いたしますよ~ん。


何気なく交差点の看板を見てたら…

これって、やっばし東京の橋って読みませんか?



ところが正解は東の京橋だそうです。

う~ん、確かにそうですなぁ。



何ともショーもないお話でしたとさ。

チャンチャン…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草

2012-03-05 | 日々是好日




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の小庭

2012-03-04 | 日々是好日
今日は午前中、有志が集まって地域の要所を掃除したり、山へ芝刈りに行ったりで疲れた。

午後からは本格的な雨降りになったので、散髪に行ったりコタツにあたたったりテレビ見たりして、何年ぶりかに久しぶりに平凡に過しました(笑)



今年は積雪が少なかったので、南天の赤い実は鳥のエサにはならず、殆ど残っている。



紅梅の蕾はいまだ固し…



春になると忙しくなるぞぉ~。

春よこい はやくこい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪解け

2012-03-03 | 水辺の風景
安来市広瀬町布部地内、コンパクトカメラで3月1日撮影。



いつまでも残したい島根の原風景だなぁ…



ついでに人類未踏?(笑)の林道を歩めば

日本の正しい春の小川  

…でしたとさ、チャンチャン(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする