goo blog サービス終了のお知らせ 

はなこのアンテナ@無知の知

たびたび映画、ときどき美術館、たまに旅行の私的記録

個人的にも心配なことだらけ…

2011年03月14日 | 日々のよしなしごと
東北関東大地震が発生してから4日経つ。日々、被災地の被害の甚大さが明らかになって行く。感傷的になってはいけないと思いながらも、涙が出て来る。

会社員時代に寮で同室だった後輩のAちゃんは、秋田出身の男性と結婚して、確か仙台に住んでいるはずだ。私が国内外を転勤するうちに音信が途絶えてしまったが、もしや被災したのではと心配している。

ブログを通じて親交を深めて来た(と私は思っているけれど)Bさんが、ご主人や知人、教え子の方々とカナダから来日したはずなのに、地震発生後、連絡が取れなくなっている。ブログの更新も、カナダを経つ直前の日記を最後に途絶えたままだ。カナダへ帰国する直前にお会いする約束なのだが、東北に行く予定だと仰っていたので、被災されたのではと、仲介の労を取って下さっているCさんと共に心配している。Bさん、もし、このブログをご覧になったら、コメントを寄せて下さるか、Cさんにご連絡下さい!

息子が先週から(運転)免許合宿の為、知り合いが誰もいない北関東のある街に単身行っている。息子からは、着々と運転技術が身につき、仮免許取得まで後一歩となったことが嬉しいと、今日連絡があったが、親としては爆発事故が起きた福島の原発のこともあり、気が気でない。彼を帰宅させようにも、私が息子のいる街に出向こうにも、電車が不通なのでどうにもならない(いざとなったらレンタカーを借りて、カーナビを頼りに、現地へ行くしかないのだろうか)

夫も、電車の運行が現状不安定なこともあり、明日の業務への支障を防ぐ為、社命で急遽都内のホテルへ宿泊することになった。何が起こるか知れない不安の中で、家族がバラバラに過ごすのは辛い。

被災地の方々を取り巻く厳しい状況に比べたら、私の不安や多少の不便など小さなものかもしれないが、地震発生以来、胃がキリキリ痛み、腸も消化不良を起こすほど、神経がすり減っている感じだ。いい年した大人が、こんなヘタレではいけないのだけれど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けっして他人事ではない~天災 | トップ | 昨夜から新着Eメールが読め... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。