先日、母方の祖母が亡くなった。103歳の大往生だった。
もう長いこと老人養護施設に入っており、以前私が訪ねた時には認知症が大分進んでいて、私が誰なのかさえ認識できない状態だった。
ただ、「おばあちゃん、○○だよ」と言う私の呼びかけに、必死に記憶を呼び覚まそうとしたのか、祖母はしばらく私の顔をじっと見つめた。それでも蘇らない記憶に、私に対して申し訳ないと思ったのか、祖母は「ごめんなさいね。ごめん . . . 本文を読む
仕事帰りの女性が海兵隊員2人にレイプされた事件も記憶に新しいのに、今度は空軍兵が酔って住居侵入の上に、寝ていた中学生男子を殴ってケガをさせ、住居内のテレビなどの備品も損壊して、3階のベランダから飛び降りて逃走を図ったと言う(結局、11/5時点で、この事件は地位協定で定義するところの殺人やレイプの凶悪犯罪に当たらない為、県警は容疑者の米兵に対し、"任意での事情聴取"に留まっている。日本の警察には捜査 . . . 本文を読む
去る日曜日に漢字検定を受けて来た。
私が今回挑戦したのは2級。2級は高校卒業程度の漢字運用能力を想定し、「常用漢字2,136字中、1,940字を理解し、文章の中で適切に使える」レベルが求められる。
領域・内容としては、以下の通りとなっている。これに則って出題される。
《漢字の読み書き》音読みと訓読みを正しく理解していること。
送り仮名や仮名遣いに注意して正しく書けること。
. . . 本文を読む