線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

東京起点574Km地点にて

2017-06-23 20:28:20 | EF66
 来週からいよいよ梅雨本番となりそうなので 今日の晴れを有効に使おうと思い あれもこれもと欲張った結果 夙川で一日過ご

す事になり EF66 27号機牽引の配6866レは 逆光での撮影になりました。

    


    2017年06月23日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF66 27  配6866レ

 夏至は過ぎましたが 太陽はまだ北回帰線近くに有り この時間の配6866レは完全逆光になります。

単機で来るか 来ても空コキなど数両の短い編成なので 大師踏切りからと思いましたが 先日から始った法面工事の為 線路際

に柵が出来ていて 背景がスッキリしません そこで西守具踏切から写す事にしましたが 編成が短いので線路際に立つキロポス
 
トを入れて見ました。

 パーツコキ1輌・空コキ2輌の短い編成だったので 良いアクセントになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする