この三日間「桃」牽引の貨物を数多く写しましたが 300番台の躍進は目覚ましく 零番台や100番台は少なかったのですが 五日の立花駅でトッ
プナンバーなどを写せたので 「桃」の若番を纏めてアップします。
トップナンバー牽引で下って来た69レです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/45/5c7efc531238b3e467b3d7f9e8606cd9.jpg)
2024年9月5日撮影 東海道本線 立花駅 EF210 1 69レ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f8/70c360012b8f1b918504d4b3cc136921.jpg)
EF210 9 55レ
続く1051レは 若番ではありませんが 菱形パンダ装着のラストナンバー108号機なので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c1/2ba9f1f215e8574632e24d1bef19dd9d.jpg)
EF210 108 1051レ
ラッシュ前の最後の下り貨物1053レです。
清洲に着いて 最初に写した8056レも若番でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/84/99283ee0d2d512bd861733f90d243739.jpg)
清洲駅 EF210 7 8056レ
空コキが多いですが 若番なのでキッチリ押さえて押さえました。