線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

今日の「こうのとり」

2015-10-11 17:35:46 | 福知山線
 今日は朝からどんより曇った空模様だったので 一日中写真の整理をするつもりでしたが 夕方になって晴れそうだったので ちょこっと「こうのと

り」の撮影に行ってきました 3015Mレは柿の実と白壁の家とのコラボですが 今一つ天気に嫌われ今日も雲がかかってしまいました。


    


    2015年10月11日撮影 福知山線 相野~藍本             381系 3015Mレ  こうのとり15号

 381系での運転も残すところ半月余り 何とか一枚晴れの写真をものにしたいのですが 天気だけはどうしようもありません それによく熟れた柿の

実を カラスが食べに来ているのも気になります。

 3018Mレは晴れそうだったので 桑原踏切近くのインカーブで写しました。


    

    2015年10月11日撮影 福知山線 道場~三田             381系 3018Mレ  こうのとり18号

 今日は連休なのでギャラリーが多いだろうと思ってきましたが この様な空模様だったからか以外に少なく いつもの顔なじみの人達ばかり3人で

の撮影でした 連休なので増結を期待したのですが 残念ながら4輌編成での運転でした。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EF200を夙川カーブから | トップ | 681・683系「サンダーバード... »
最新の画像もっと見る

福知山線」カテゴリの最新記事