先日、MPPTコントロラーを交換しようとして、3年前に
付けたニュウジャパンのフレキソーラーが発電してない事が
分かり 放置状態でした。
最近、キャンプ場で連泊する事が何度か有り、バッテリーが
2日間持ちません。
キャンプ場では強制充電が、出来ないのでフレキソーラーを
復活させる事にしました。
作業は、RVランドに頼もうと思ってたのだが、お盆まで
予定がいっぱいで、手がまわらないとの事。
自分で、パネル撤去、取り付けまではやる事にしました。
1時間もやれば、取れるだろうの気持ちで我が家の駐車場で
作業を始めたのですが、1時間かかってもほとんど
取れません。
1時間かかって、これだけです。
場所を、いつもの川原の木陰に移動して、作業のやり方を
変えました。
結局、外すだけで3時間ぐらいかかりました。
ビス、コーキングまでは良かったのですが、粘着が
しっかり付いてました。
ホントは、壊れなければ外す事はなかったので、
良かったのですけどね。
次は、粘着のゴミ聡怩ナす。
その日には、完全に終わらなくて翌日もランドが始まる
前までいつもの川原の木陰でお聡怩ナす。
ほとんど、聡怩ェ終わった時点でRVランドに移動です。
RVランドで木陰を捜して、シリコンオフを使って
最後の聡怩ナす。
パネル取り付けです。
SUSのタッピングビス、コーキング、両面テープで
固定です。
少し曲がったけど、発電には関係ないだろうと妥協。
電気工事には、見た目も綺麗に出来る自信がないので
RVランドに、無理やり頼み込んでやって貰いました。
電源接続が、表面にあるものを選定。
今後何かが、あっても簡単に確認出来るように、
MC-4コネクターを使って接続。
手前は、4年ぐらい前に取付した125Wのパネルです。
内部は、中華製のMPPTコントロラー&表示モニター
表示モニターは、パネル2枚だけの発電量が知りたい為に
単独で付けました。
(AVモニターでは、単独の発電量がわからない為)
もうパネルを外す事もないだろうし、手間も
鰍ゥるだろうから露出配線で、作業を行って
貰いました。
随分と、パネル廻りが賑やかになりました。
今回取り付けたパネルは
http://e-shop.inter-surf.com/index.php?route=product/product&product_id=163
コントロラーは (購入したのは、アマゾンです)
http://www.chikuden-sys.com/category/chargecontroller.asp?id=349
材料は全て持ち込みで、電気作業のみRVランドに
頼みました。
撤去に、1日以上鰍ゥりましたね。
昨日、ソーラーの働きぶりを確認する為に、キャンカーで
長時間過ごしてみました。
外気温が36°オーバーになる時間帯も有りました。
あさ9時半に、外部電源でバッテリーが満タンになってる
状態からエアコンを付けて、どれぐらい運転出来るか
試してみました。
ソーラー発電は、100W2枚で10Aを超える時も
有りましたね。
ソーラー関連の設備として
バイパスダイオード機能付きソーラーパネル 100W 2枚
4年前の、液晶パネル 125W
バッテリー 4年前に取付けた、FIAMMA 120A 2台
コントロラー 中華製のMPPTコントロラー 1台
RVランド オリジナルのサブがいっぱいに
なるとメインを充電するタイプ 1台
使ってた電気は、冷蔵庫(ダイヤル3ぐらい) PC充電
(1時間ぐらい 100Vのクリップ扇風機)
16時半頃に、AVモニターの11.3Vの警告が鳴り
出したので、7時間ぐらい、充電しながらエアコンが
使えました。
(エアコンの設定温度は、私が涼しい状態で設定は何度か
変えました)
これで、連泊しても天気さえ良ければ、バッテリーが持てば
いいなって、感じです。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村