移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

ハブ径110Φのアルミから106Φの鉄ホイールに変更しました。

2017-05-10 | 我が家の移動別荘
ミシュランのタイヤが届いたので、先日シャシーブラックを

塗った100系ハイエースの純正ホイールと

デイトナスタイルのカムロード用センターキャップを

持ってタイヤ屋さんに組み込み取付を頼みました。





















フロントは、素直に取付OKです。






リアのセンターキャップが付きません。

取りあえずキャップなしで取付終了。






メーカーに確認すると、ハブ106Φに対してキャップの

内径が106.5Φなので錆とかで入らない可能性が

あると言われ、再度自分で作業の予定で

タイヤ屋さんの作業は終わりとしました。






今まで、16インチを履いてたのでスペアも15インチに

落として、ほとんど使う事はないのでアルミです。






我が家で作業です。






スメ[クタイプのホイールなので、中の錆が丸見えなので

これも処理したかったのも有ったので自分でやる事に

しました。










タイヤのない状態で、センターキャップを押し込むと

ちゃんと奥まで入ります。




しかし、ボルトを既定のトルクで締めて行くと

キャップのベース?が変形して キャップがはじかれます。

私のやり方が悪いのか、このホイールには付かないのかが

よくわかりません。










メーカーさんの写真の純正スチールホイールと違うのが

駄目なんですかね???


今までに、2回ボルト折れ事件が有ったのだが今回

何度かタイヤをハブに差し込んでみて、106Φと110Φでの

4mmの差でボルトが折れたのかな?と思うとこれからは

少し気が楽かも・・・。

確かに、ハブでしっかり車重を受けてるのが分かります。



追記

キャップのメーカーさんと話をしたら、ハイエース100の

ホイールは検証した事がないそうです。

リアだけ、ハイエースのもので試してみる事になりました。


5/12 追記

キャップの高さが前と後ろで違うようになりましたが

そんなには気になりません。











ブログの励みになりますので、ャ`ットお願い致します。↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村