移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

紫水ファーム シャワー&トイレ小屋構築

2018-07-31 | 紫水ファーム 木工事

床工事まで終わって、壁の構造体構築です。

今回の、3.3m×2.5mの壁は一体で組むと

独りでは起こせないような気がしたので2分割です。













壁を建てる時に、床の端12mmを後で外壁を貼る為に残すのだが

墨を出しても、独りで建てるには合わせながらやるのは困難なので

仮板を打ち付けてそれに壁を合わせます。










3方向の壁が出来ました。






扉2枚を付ける、入り口側の壁製作中です。

ウッドデッキが、いい加工場になります。

今度は、一体で加工です。

仮受け出来る柱とかも有るので何とかなるかなと・・。





壁を起こして、柱に借り受け





隙間に入れて、なんとか横移動









4方向の壁が、立ち上がり 屋根の勾配を付ける為の

300Hの壁を上に載せました。






最初に配置計画をした時には、平面的なものはある程度

見てたのだが、高さはデッキの屋根の高さだけを

検討してて、この小屋の高さはもっと低いもので

考えていたのだが、シャワーユニットの設置必要高さが

2500Hと言う事でデッキとの屋根の取り合いが

おかしくなりました。




天井、壁、床 すべて同じ材料、塗料を使う事にしたので

天井板は先に塗装をして、貼りつけ工事でした。

水濡れ対策の為に、屋根を先に仕上げようと思ってたのだが

壁板を貼ってないので、それなりに揺れます。

3mオーバーの高さでは少し浮「ので内壁工事を先行

する事にしました。





電気も入ったので、夜にもやって来ました。

冷房とは違う風の涼しさ いい感じでした。





このデカテーブル いい感じです。

2人で荷物いっぱい 広げて夕食でした。

寝る時 ログの中は、やはり暑くてデッキの上にコールマンの

リクライニングチェアを出して、寝てました。

朝方は寒くて、ログに入りましたが・・。









内壁を貼りはじめましたが、床が微妙に傾いてるのですかね?

お金を貰う仕事では、許されないでしょうがまあ体制に

影響はないので、いいかなと・・・。









ブラインド窓の額縁も付けて、隙間に隙間にスタイロを詰めて

内壁を貼ります。






コーナーと、窓廻りの隙間は最後に面木で化粧ですかね。





内部の仕上げを何にしようか悩んで、この節目の見える合板

買う時も、なるべく節目がいっぱい有るような物を

選んで買って来ました。

塗装を鰍ッないと、白っぽくていまひとつなんですが・・。






塗装を鰍ッると、節目がはっきりしてきて自分ではいい感じだなと

自己満足です。


貼り方も、ログハウスの壁を意識して横貼りにしてみました。

















ここの駐車場、ログハウス建て方の作業を手伝ってもらった

嫁さんの知り合いの土木配管工事の業者さんにいい土が

出たら、よろしくと頼んでた土が入って来ました。

9トン入って来ました。

まだ、入って来るみたいですが、あとは私が人力で

整地です。

塀の外の果樹園がこれでやっとスタートが出来ます。

300ぐらい、新しい土をかぶせれば今 生えてる

草は光が届かないので生えなくなるのでいいかな。









台風のあと、土も濡れてるし、何となく作業もする気になれなくて


便器を仮置きしてみました。


便器に座って、窓から外が眺めれるようにしたのだがもう少し

下の方が良かったかな??



まだまだ、暑そうですが内壁工事が完全に終わったら、便器取付


シャワーユニット組み立てですかね。

しばらく、工事は鰍ゥりそうです。


続く


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村