移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

紫水ファーム 小屋進捗

2018-09-04 | 紫水ファーム 木工事

電気工事も終わって、外壁の仕上げ工事にかかるのですが

その前に、シャワーユニットの配管接続を外部から

施工する為に、開口部を開けてたのだがそれを塞ぐので

配管を施工して、通水、断熱を行います。
















お湯と水は、立上げ位置を正規の位置より、少しずらして

ひと振りして、接続です。

排水は、ジャバラ管利用です。

ジャバラ管は圧力もかからないので接着剤なしで施工です。

漏れても、外部だから・・・・。

湯沸しに水を通水して、お湯ラインにも通水 漏水は

なさそうです。








下貼り、残り物も利用してパッチワークみたいな感じです。




嫁さんから、頼まれてた便器脇のデッドスペース、収納庫を

作ってくれと言われてた物を、先日 扉の加工サイズを

間違えた材料を使って作ってみました。








家具屋さんでは、ありえないビス頭 そのまま見えてます。

下から、打てば見えないのは分かってますが作業がしにくいので

機能優先で、作ってます。

自分で作ると、サイズだけはベストな物が出来るので

いいです。






アンティーク調のつもりで買ったペーパーホルダーの

上板 気に入りません。




ミニカウンターと同じ材料に変えました。










ゴアテックスみたいな透湿防水シート 独りで貼るのは

風もあって、しわだらけになってしまいました。

まあ、機能的には大丈夫かな??





土曜日、嫁さんも休みで朝どれ野菜 収穫です。

私が、あまり収穫しないのでオクラなんかはデカくなりすぎて

食べれないもの多数でした。

種取りにするそうです。






仲間が持ってて前から気になってた蓋つきBBQグリル 

先週にもコストコで眺めて1週間 ネットでイロイロと

価格とかを調べてコストコが格段に安いという事で

購入です。





一般的には、USAのウェーバーと言うのが有名みたいですが

価格が・・・・。

ドイツ製になりました。













デッキの上で使うので、この灰受けにこだわりました。

普通は、皿みたいなのが多いですね。

(ウェーバーにも有りましたが、価格が・・・)




このカバーも付属で付いてました。

通常は、ミニログに保管ですかね。








使い方も、よくわからないままに安い肉を焼いてみました。

あとで、ネットでウロウロして使い方を見ると間違ってた

みたいです。









シャワーを使えるようにする為に、換気配管施工です。

外壁の穴と、高さが合わなかったら排気だから、継ぎ手を

少しカットしようと思ってたのが何とかなりました。





あとは、ブースの中のコーキング処理が残ってます。










結局、ひどい施工になって翌日乾燥した状態を確認して

おかしな所を剥がして再度施工しました。

あまり、綺麗ではないですがこれ以上触るとよりひどい事に

なりそうなので、妥協です。

プロだと、許されない事でしょうが・・・。


最近の雨で、問題発生です。

シャワー室の施工精度が良すぎて、木扉が膨張?してまともに

開きません。

サンダーで削って、取りあえず解消しました。

トイレとシャワー室の扉の下から、ゲリラ豪雨の凄い雨で

デッキ全体がビショビショになるような時は雨が侵入して

くるのです。

戸当たりで、土手を作ればいいのかも知れませんがそれは

せっかくバリアフリーみたいにしたのでやりたくないので

お悩み中です。

続く


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村