移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

暑いけど、紫水ファームで過ごす

2021-08-02 | 紫水ファーム
前から、気になってた駐車場の雑草 涼しくなる


夕方にやってたのだが、まるで終わりません。










日陰を作って移動しながら快適に、作業をやってたのだが・・・。






突然、シュウーと言う音と共にタイヤの空気が抜けました。


バーストでもしたのかと、思ったらそうでもなさそう


タイヤを外してみると、何かが刺さってたような跡が


それが、抜けたのかと思ってました。


しかし、翌日 タイヤ屋さんに持ち込むと、ゴムバルブの


ひび割れでした。


25年以上、キャンカー乗ってますが初めての事です。


バルブについて、聞いてみました。


6キロ以上の場合は、鉄バルブに交換しないと駄目で


4.5キロしか入れないクルマは、ゴムバルブで


大丈夫との事で、ゴムバルブ交換だけでした。



週末は、2人でここで過ごす事が増えてます。










暑いけど、井戸水をデッキに散水したりして


デッキで過ごす事が多いです。


穴の開いたシェードも交換しましたが、既存のものと


まるで白さが違います。






ちょっと見ると、ジャングルみたいだねって言われてます。












ここには、2箇所の水場があるせいか カエルが


いっぱい居ます。


どうやって、こんな所に何の目的でと悩んで


しまいます。


バラの木の葉っぱの上です。





塀の外に設置した常設ネット 少しづつ緑が


育って来てます。





昨年は、まるで実らなかったグリーンパパイヤ


今年は、出来ますかね。





スイカを、育てはじめて今年で3回目 出来が悪いです。


ハンドボールみたいなのが、3個しか出来てません。





バジルが、元気になって来たのでソースでも


作りますかね。





花豆、少しづつ収穫の時期になって来ました。






畑の廻りの周遊通路に敷いたコンクリート平板の


畑との隙間にいつも雑草が増えて凄かった所に


ハーブのタイム(ドクダミ草にも、打ち勝ちました)で


グランドカバー 少しづつ増えて来ました。






畳み1枚ぐらいの、メダカ水槽 現在はトンボが飛んできて


卵を産まないようにネットを鰍ッてますが


水性植物の成長が凄すぎるのでかなり間引いてます。







本宅から、持ってきた ゆずの木とレモンの木


レモンの木は完全に枯れて、ゆずの木も枯れたと


思ってたのだが、根元から芽が出て来ました。







生で食べれるカボチャ コリンキーがアチコチ


凄いことになってます。





まだまだ生育中だそうです。


ただ今、ソフトボールより一回りぐらいの大きさですかね。






この地に前からあって、大々的に小さくして貰った


栗の木 昨年はまるでならなかったけど今年は


それなりになってます。





栗の木 1キロ以内に相棒が居ないと駄目だという事が


わかって植えたャ鴻^ン まだ小さいですが


4個なってます。






これも、去年はまるでならなかった幻のフルーツ


ャー 小さいですが2本の木で11個


実が付いてます。











4月にグランドカバーとして植えたイワダレソウ


陽当たりで、成長がまるで違いますね。


最近、かなり上に伸びてたものを切ると


横に栄養が行って広がるかなと思って


初めて、カットしました。






山菜エリアのコゴミ1ヶ月ぐらい前に、枯れてた


葉っぱを全カット 新緑の葉っぱがよみがえって


来ました。



まだまだ、いっぱいイロンナ物を植えてるのですが


コガネムシのおかげで葉っぱが見るも無残な


アミアミになってるもの多数です。



キャンカーに乗れなくなった時の楽しみとして


65歳から始めて4年目の紫水ファーム 構築物は


ほぼ完成ですが、イロンナ果樹がまだまだ


実が付きません。


本宅から、6分の場所がいい感じです。


旅に出なくても、ここで過ごす事が我が家には


楽しい場所になりつつ有ります。



ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村