移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

プチ家出4日目、5日目 秋田焚き火会オフ参加です。

2022-10-24 | 秋田

八幡平で2日間を過ごし、また来た道を大仙市まで

戻りました。

秋田焚き火会 昨年 北東北を旅してた時に誘われて

仲間になりました。

焚き火大好き人間の集まりです。

秋田焚き火会と言いながら、関西他イロンナ所から

集まって来てます。

簡易スゥエーデントーチです。

管理者が作って、おられる和柄のオリジナル焚き火台が

凄いです。(ライトにもなります。)

 

 

30台ぐらいのクルマが集まりました。

乗用車、手作り軽トラキャンカー、キャンカー他

 

 

皆さん、持ち寄りの食材が凄いです。

いも煮です。

いっぱいあったのですが、写真が撮れてません。

 

 

 

私は、出かける前に作った燻製のみです。

薄く切った方が、美味いのですが私には切れないので、熊っこの

親方に依頼、さすがプロです。

 

 

焚き火好き集団 アチコチで焚き火が凄いです。

 

 

 

オリジナルの和柄の焚き火台オシャレです。

私も、ジャンケン大会で獲得したのでこれからはスノピを

やめてこれですかね。

 

2泊3日の、楽しい時間でした。

昨日の昼前から、走り出して日本一のゴボウの里

道の駅”みさわ”までやって来ました。

昨年も、来たのですが少し時期が早かったのですが

今年は、少し遅いのでいいかなと・・・。

これからの予定は、薬研に行ってその後は十和田湖ですかね。