メダカ繋がりの近所の植木屋さんが、個人邸の植栽の伐採を頼まれて
やるのだが、その廃材処理が大変だと言う話を聞いて以前から
薪がなくなると、貰ってました。
今回も、誰も居ないけど勝手に、貰って行きます。
まだ薪棚には、在庫が有るので今日はこれだけ・・・。
薪割りしたくないので、あまり大きなものは貰って来ません
セーパーソーの刃を30cmの長いものに変えて、薪作りです。
薪割りは、やりたくないので大きいのは少し短めに切ってそのまま、火の中に入れます。
その方が、火持ちもするし 面倒がなくていいのです。
今までは、木を回しながら丸ノコで切ってた事を考えると格段に楽です。
こんなデカい木は、チェーンソウの方があきらかに早いのはわかってるのですが、私には使用頻度が少なく、
チェーン、エンジンとかのメンテナンスが出来ないのでセーパーソウの方が椅子に座っても
出来るし気楽でいいのです。
あとは、デッキへの入り口がプランターに植えた木が想定外に大きくなってジャングルみたいになってるので
何とかしてくれと頼んでたのですが、やっとやる気になったみたいです。
(嫁さん担当の作業です)
プランターを部分的に解体・・・。
凄い、根っこの量です。
反対側も部分的に解体 全部ばらすと復旧出来なくなるかも知れないので
1枚は残します。
基本、こういう仕事は私ではなく嫁さん担当です。
私がやると、仕事が粗いから 木が枯れてしまうと言って、やらせて貰えません。
手伝いはします。
薪作りしながら、途中で呼ばれて手伝いです。
何とか、引っ張りだせました。
私には、出来ない作業です。
板がかなり、傷んでるので裏側にして復旧です。
これで、入り口が広くなりました。
中から見ても、駐車場がよく見えて気持ちがいいです。
あとは、ミモザも凄い大きさになって来たので来年の花が終わったら、大々的に
枝おろししようかなと、思ってます。