朝日岳頂上は、非常に混雑しているので、帰りに寄る事にして
3本槍岳に向かう。
こう言う階段が一番疲れる。土がえぐられて歩きづらい。
まして、また帰りにはここを登らなければならないと
言うのが嫌だね。
帰りに、誰かが魔の階段だーと、騒いでる人がいたが
なんとなく、あたってるかも・・・・・。
山を横歩きすると、こんな道もある。
雲の上を歩いているのを忘れる。
3本槍岳頂上に到着
予定50分に対して、70分
下に流れる雲のスピードがすごく早い、今見えていたと、思えば
すぐに、見えなくなる。
尾根に登山道らしきものが見える。
あの頂上付近を横歩きすると、気持ち良さそう・・・・。
頂上は、それなりに広さがあり、みんな やっと到着と言う
感じで、お昼を食べている人が多い。
でも、風が強く、それに冷たいので、レインウェアを着る
事に、する。
朝日岳まで、戻ってきました。
もう、ほとんど人はいません。
朝日岳頂上より、隣の茶臼岳を眺める。
下の方に、見えるのがロープウェイの終点、そこから頂上まで
約40分、小学生も登ってますよ。
お気軽山歩きでは、いいのでは。
もう少しすると、紅葉ですごい人になりますが・・・。
ロープウェイを、降りて頂上に向かう人たち
下りは、峰の茶屋経由で下山すると90分?
400m下の駐車場は、少しすいてきましたね。
我が家のクルマも、真ん中あたりに、見えます。
下に見える道をまた降りて行きます。
歩きながら、こんな事をしているので、ますますみんなに、
追い越されます。いいんですけどね。
もくもくと、歩くのも寂しいから・・・・。
エゾリンドウが、最盛期でした。
正味6時間ぐらいの山歩きを終えて、駐車場まで、降りてきて、
少しのんびりして、どこに行こうかな?
那須のお風呂はみんな混んでるから、喜連川の道の駅の温泉に
決定して、下山すると大渋滞、そう言えば、この道はいつも
混んでるのでした。
喜連川の道の駅に、着くと 異様にキャンピングカーが、いましたね。
なにか、オフ会をやってたみたいですね。
"足立NOの、”オルビス”も、いましたね。"
3本槍岳に向かう。
こう言う階段が一番疲れる。土がえぐられて歩きづらい。
まして、また帰りにはここを登らなければならないと
言うのが嫌だね。
帰りに、誰かが魔の階段だーと、騒いでる人がいたが
なんとなく、あたってるかも・・・・・。
山を横歩きすると、こんな道もある。
雲の上を歩いているのを忘れる。
3本槍岳頂上に到着
予定50分に対して、70分
下に流れる雲のスピードがすごく早い、今見えていたと、思えば
すぐに、見えなくなる。
尾根に登山道らしきものが見える。
あの頂上付近を横歩きすると、気持ち良さそう・・・・。
頂上は、それなりに広さがあり、みんな やっと到着と言う
感じで、お昼を食べている人が多い。
でも、風が強く、それに冷たいので、レインウェアを着る
事に、する。
朝日岳まで、戻ってきました。
もう、ほとんど人はいません。
朝日岳頂上より、隣の茶臼岳を眺める。
下の方に、見えるのがロープウェイの終点、そこから頂上まで
約40分、小学生も登ってますよ。
お気軽山歩きでは、いいのでは。
もう少しすると、紅葉ですごい人になりますが・・・。
ロープウェイを、降りて頂上に向かう人たち
下りは、峰の茶屋経由で下山すると90分?
400m下の駐車場は、少しすいてきましたね。
我が家のクルマも、真ん中あたりに、見えます。
下に見える道をまた降りて行きます。
歩きながら、こんな事をしているので、ますますみんなに、
追い越されます。いいんですけどね。
もくもくと、歩くのも寂しいから・・・・。
エゾリンドウが、最盛期でした。
正味6時間ぐらいの山歩きを終えて、駐車場まで、降りてきて、
少しのんびりして、どこに行こうかな?
那須のお風呂はみんな混んでるから、喜連川の道の駅の温泉に
決定して、下山すると大渋滞、そう言えば、この道はいつも
混んでるのでした。
喜連川の道の駅に、着くと 異様にキャンピングカーが、いましたね。
なにか、オフ会をやってたみたいですね。
"足立NOの、”オルビス”も、いましたね。"
登山されているんですね(笑)景色も素晴らしいです(笑)私には無理そうですが…。
また、お邪魔させて頂きます(笑)
F≠bON件ですが、私のブログのコメントに書いておきました(遅くなりましたが…)。オイルクーラー装着しか手がなさそうですが(汗)
山歩きはいいですね。
空気も良いし、健康にも良いですから。
私も9月30日にきのこ狩りに出鰍ッます。
やっと雨が降ったので、きのこも出ると良いのですが。
水源の森も、今年は遅いような気がします。
水源のものでのキャンプの方も多いいですね。
キャンピングカーもいいですね。
景色は、自分の体を使って自分の眼で見ると、もっとすばらしいですよ。
一眼レフは、我が家も今年の春、購入ですから、白馬の写真とか、混浴写真とかは、CANONの700万画素のコンデジですよ。一眼は重くて嫌だったのですが、どうしても遠くとかが、コンデジでは駄目なので・・・。ひとつ前のモデルの展示品を、オークションで安く買ったんですよ。デジカメはいろんなメーカー使いましたが、個人的には、キャノンが、色合い的には一番綺麗な気がします。
うちは 登山経験がないんで ただただ感心して見てます。
普段の車生活から 考えると 登山は かなり無理っぽいんで
こちらのブログで 気分だけでも 味わって・・・と思ってます(汗)
写真のキレイさに目が行くんですが
デジカメしか持ってないんで 一眼に憧れてます(*^。^*)