移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

裏磐梯 小野川湖でカヤック

2011-07-18 | カヤック・ダッキー・パックラフト
3連休 初日と翌日の午前中で6時間ぐらい

 湖の上で、癒しの時を過ごしました。

福島 裏磐梯 小野川湖にてカヤック

 通常はキャンプ場に入る事はあまりないのだが

 裏磐梯は、キャンプ場に入らないとカヤックが

 出せる所がありません。

 

 庄助キャンプ場、繁忙期はクルマは入れないテントキャンプ場

 なのですが、今回は入れてもらえました。



 小野川湖は、大小の島が点在する、水の綺麗な湖沼です。




 今回は放射能の影響か?

 お客さんは、ほとんど夫婦2人のカヌー目的の人及び

 魚釣りの、お客さんですね。


 昼間のカヤック






 日差しが強すぎて、30分で終り

 ビールでも、飲んでお昼寝


 夕暮れのカヤック

 随分と涼しくなりました



 遠くに磐梯山の山影が見えます



 水に写る夕日も、綺麗ですよね。




  夜明け前のカヤック

  鏡面の水に映る朝日の写真が撮りたくて、5時前から・・・。

 遊ぶ時は、早くから目が覚めるのですよね。







  空がだんだんと赤くなって来ました。5時前です。












 
  朝のカヤック


  朝の涼しげな湖の上でおにぎりを食べながら、4時間半ぐらい

  鰍ッて、小野川湖を1周?して来ました。







 水のすご~く綺麗な砂浜に上陸、多分カヌーでしか、来れないと

 思える。










 鏡面に映った 磐梯山 綺麗ですよね。




鏡のような水面に映るみどりの森、大好きですね。

 こんな鏡のような水面、私の数少ないカヤック経験では

 朝、はや~くないと、風が出てきて駄目なんですよね。

 だから、カヤックの日は、いつも早起きします。

 朝御飯は水の上です・・・・。



 対岸の小野川湖畔オートキャンプ場に上陸してトイレ拝借



 庄助キャンプ場より




ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





初めての渓流釣り

2011-07-10 | 福島
 金曜日の夜、大人4人で福島県 『桧枝岐村』 を目指しました。

 被災証明を無理やり使う為に、東北道『白河』まで行き、

 戻って来ました。

 とりあえず、朝風呂 木賊(とくさ)温泉の岩風呂






 朝6時前なのだが4,5人のお客様、昼間はもっと多くの人が

 いる人気の共同浴場(混浴)です。










 続いて、尾瀬沼の福島側からの入り口で一番近いキャンプ場

 桧枝岐の『七入キャンプ場』を、目指しました。




  放射能のせいか、誰もいなくて貸切状態です。







 昨日、夜中まで走って、寝不足なのでちょっとお昼寝




 お昼は『桧枝岐そば』です。

 


 初めての渓流釣り、何度も転びそうになりながら・・・・・・・。



 感激するような綺麗な水でしたね!!




 私の先生です・・・・・・







 今晩のお風呂は管理人さんが、こんなものを貸してくれたので

 ただ風呂へ・・・・。







 お風呂から帰ってくると、大雨 夜中はず~と雨・・・
 
 雨上がりの朝は、下草が最高に綺麗でしたね・・・・



 森の緑も癒されますねえ~~。



 


 帰りの高速で、またキャンカーの異常が発生しました。

 排ガス浄化装置の警告が点灯し、トヨタで2時間を

 費やす事に、なりました。

 最近、よく想定外の問題が起きます。

 皆さんは大丈夫ですか?????


 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



キッチン照明をLEDに変更

2011-07-07 | 我が家の移動別荘
 キッチンの照明は今まで8Wの蛍光灯を使用して

 いたのですが、バッテリーが12V程度ある時には

 いいのですが、11.0Vに近くなってくると極端に

 暗くなるのです。

 今まで付けてた8Wの蛍光灯



 嫁様の手元が暗すぎるクレームでLED30発です。(ローリング式)






 8Wの蛍光灯より、明るいしバッテリー残量が11.0Vを切っても

 明るさは、ほとんど変わりません。

 バッテリー残量で蛍光灯の明るさが、こんなに影響されるとは

 思ってませんでしたね。

 明るさの為にも、LEDはいいですね。


 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



オルビス ベアリングが粉々 その2

2011-07-06 | 我が家の移動別荘
 本日、トヨタにキャンカーを引き取りに行きました。

 昨日、見せてもらったベアリングが磨耗でなくなったものの

 写真を撮らせてもらおうと、したのですが却下されました。

 それでは、部品交換の内訳、もらえますかと頼んでも却下。

 本来は、見せる事も、全て駄目らしいです。

 やばいかも、知れないので見せないのですかね。

 おかしいですよね。保証修理の場合は全て駄目みたいです。


 我が家はベアリングは、消耗品と考える事にしました。

 作業交換金額を出してもらいました。

 ベアリングのみ交換で、片側 概算¥25,000だそうです。

 (被害が大きくなる前に、定期的に交換)

 私の疑問点を教えてもらいました。

 大型車はどう言う構造になってるのだろうかと言う疑問

 我が家の別荘は、乗用車と同じ構造で片側をボールベアリングで

 支持固定。


 大型車(多分ダブルタイヤのクルマ)

 タイヤの両側で支持

 ベアリング?もボールではなく、テーパー状の棒状のものみたいです。

 根本的に、キャンカーはタイヤの両側で支持しなければ、重量的には

 無理なのでは、思いましたね?????。


 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村






オルビス ベアリングが粉々

2011-07-05 | 我が家の移動別荘
また、後輪の方から、ゴトゴトと異音が出始めた。

(前回、修理交換しなかった左側の後輪)

運転席では、気が付かないがダイネットに乗ってると気が付く

程度の音です。

我が家は、油にじみの症状は出ませんね。

本日、トヨタへ入院したのですが、ベアリングの球が

数個、形がなくなって空間が出来てました。

こんな状態は、初めて見ましたって、トヨタの整備の人が

びっくりしてました。

カムロードの場合は、ベアリングは、消耗品と考えるしか

ないのですかね?????

5年間、10万キロ 保証だから5年の保証が切れる前に

自主的に、交換した方が、いいのかも知れませんね。

 岩手の時は、ベアリングの球がほとんどなくなって

ホーシングまで、やられたのかも知れませんねって、

トヨタの人と、話しましたよ・・・・。

カムロードで、重いと思われる人は、気を付けた方が

いいですよ。

多分、我が家の別荘は、3.3トンぐらい????


 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村