移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

四国で川遊びの旅 29日目 徳島~琵琶湖

2016-06-08 | 徳島

何日か前から、気になってたキーキー音 昨日の話と

まるで違ってました。


フロントの昨年 替えた強化パッドがほとんどなかった

みたいです。

確かに、ホイールにカスがいっぱい付くなとは 思ってたのだが

それが、消耗してる証拠だったのですかね。

















リアも調べて、もらったのですが綺麗だったそうです。

また純正パッドに戻ってしまいました。

まるで、違いますね。

かなり前からブレーキ踏まないと前のクルマにぶつかりそうです。

強く踏むと、後ろの荷物がすごい事になるので踏めません。


もう徳島では、特に行きたい所もなくなったので、週末に

FBのキャンピングカー倶楽部の集まりが琵琶湖のほとりで


有るので琵琶湖に向かって下道 260キロをトコトコと走る事に・・。





今晩の寝床です。




琵琶湖って、何度もそばは走ってるのですが、滞在した事は

ないですね。

カヤックも、あまりデカい湖は変化がなくて 面白く

有りません。









週末、集まりの前に近江八幡の水郷で、癒しのカヤックを


また徳島のキャン友とやる事になってるので偵察ですかね。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


四国で川遊びの旅 28日目 釜揚げうどん

2016-06-07 | 徳島

取りあえず、やりたかった川遊びは終わったのでどこに

行こうかなと、悩んでて四国へ来て一度もまともな

うどんを食べてない事に気づいて、FBにつぶやいたら

早速、仲間からの情報提供・・・。


取りあえず、セブンイレブンの7スャbトを利用して

動画をアップ・・・・。





35キロぐらいの道を走って到着、まだ時間が11時半と

早い為 行列は出来てませんでしたね。










釜玉うどんと天ぷら  うどんには半熟たまごが鰍ゥってます。


後は、テーブルに置いて有る うどんスープを自分の好みで


かけながら食べるそうです。


確かに、関東で食べるうどんとは、違いますね。


美味しかったです。



食べるものは、食べたので ここ何日か前から キャンカーを

バックさせると、キーキー音が発生してるのが気になって

トヨタに・・・。

1か月ぐらい、遊んでるといつも何かが起こります。

こんな時、国産車で良かったなと思いますが

しかしトヨタは全国的に月曜日はお休みみたいです。

まあ、取りあえず 行ってみるかと思って行くと

やはりお休みでした。


ネッツトヨタが目の前に有って、営業してるのだが

キャンカーを持ち上げるジャッキがないからと

トヨペット店を紹介してもらって、そちらへ移動です。


行くと、仕事の予定がいっぱいで作業は出来ないがと

言いながらも点検だけはしてくれました。

リアのベアリング交換を昨年の11月頃にやってるので

その時にライニング等は交換してるので、それが

原因ではないと思いますと言うと・・・。

ブレーキダストが溜まって、音が出てるのでは・・・。

このまま、1000キロぐらい走っても大丈夫かと

聞くと、そのうち熱が発生して ブレーキが効かなくなる恐れが

あると言われ徳島滞在が決まりました。

今まで、こんな事はなかったのだが なぜだろう。



寝床を探して、鳴門までやって来ました。













何となく、今夜の寝床をFBにアップすると 今回 何度も


いっしょにカヤックをやった仲間が偶然 家が近かったみたいで


夜の居酒屋でいっぱい 楽しい時間でしたね。


Sさん、有難う御座いました。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



四国で川遊びの旅 27日目 那賀川 激流ダウンリバー

2016-06-06 | カヤック・ダッキー・パックラフト
徳島のキャン仲間が、那賀川もカヤックいっぱいやってるよと


言う事で、前日 偵察したのがなかなかキャンカーを河原近くに


持って行ける所がなく、ツアーと同じコースを行く事に


なりました。










野外活動センターと道の駅 鷲の里 多分6キロぐらいですね。






いつもの仲間が到着です。

小雨は、降ってるがどうせ濡れるのだからいいかと言う事で・・。





ここは、センターの遊歩道から見える所にかなりきつい瀬を

2か所 見る事が出来ます。


上から、覗いてどのコースを取ればいいか、検討してスタートです。


仲間のカヤックは、激流には適してない普通のインフレータブルです。


でも、行くと言うので同伴です。






今回の川遊びの旅で一番の激流かも知れません。

















仲間が、危うく転覆かなと思うと、両手でしっかりサイドをつかみ


落ちないように、頑張ってます。


なぜか、足も上に上がってます。





水しぶきが大量に入って来ます。


私のビオビオはミニラフトみたいなもので、底に穴が空いてるので


入っても、自然に水は抜けますが仲間のものは、普通のカヤックなので


水が半分ぐらい溜まって水船になったそうです。
































道路から、見てるとたいした瀬ではないだろうと思っても


カヤックに乗ってるとそれなりの瀬が何か所か有りましたね。


まあ、2人とも 何事もなく1時間ぐらいのダウンリバーを

楽しんで来ました。

今回、FBのキャンピングカー倶楽部のメンバーがいなっかたら

こんなに遊ぶ事は出来なかったですね。

仲間って、嬉しいものですね。

彼も、ダッキーを買う予定みたいです。










夜の寝床は、こんな所になりました。



ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




四国で川遊びの旅 26日目 那賀川 ダウンリバー 偵察

2016-06-05 | カヤック・ダッキー・パックラフト

道の駅 鷲の里で朝を迎えました。





ここをゴール地点とします。












川原近くまで、キャンカーが入れます。

2人ぐらい、釣り師はいましたが大丈夫でしょう。






ここから、もみじ川温泉までの18キロぐらいを考えて


川を眺めながら走ったのですが、ダムが有りました。


よく地図を見るとダムの記載が有りました。


諦めて、来た道を戻ります。













キャンカーが川原近くまで、入れて1台のキャンカーが置けるのを

前提に探すとなかなか有りません。


そんな時、ナビに載ってるキャンプ場を見つけて行ったのですが

キャンカーは無料で1日置いてもいいよと言われたのですが

川原まで遠いいのです。

そこで、見つけた看板 ツアーは少し先の野外活動センターと

言う所から出してるよと言う話を聞いて・・・。










来るときにも、寄ったのですが条件的にはいいのですが

ここからだと、多分6キロぐらい・・・。

アッという間にゴールまで着きそうなので面白くないかなと・・・。





写真上の方に少しきつい瀬が見えます。










動画から切りだしてみました。


ファルトだったら、パイプが曲がるかも知れないと思われる

ような所です。

独りで下るには、少し不安が有りますが2人だったら

大丈夫でしょう。

仲間のカヤックがダッキーではなくユーコンなのが少し気に

なりますが・・・。

まず、カヤックが横向きになったら完全に転覆ですね。









ここも、ファルトだったら、底をこすって、ガタガタに

なりそうです。





もう1か所ぐらい 大きな瀬があったような気もします。


今は、雨が降ってますが昼には上がりそうなので

仲間が到着したら出発ですね。

まあ、どうせ濡れるのだから小雨程度は気にしないのですけどね。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



四国で川遊びの旅 25日目 日和佐の海でファルトとダッキーで洞窟探検

2016-06-04 | カヤック・ダッキー・パックラフト
窓の外に見える綺麗な海を眺めながら、いつもの簡単朝ご飯です。











最高の天気で、CCCのキャンカー仲間が到着です。





昨日、調べておいた出艇場所に移動して準備完了です。






海が蒼いです。






ダッキーで初めて海に出ました。

もっと進めないかと思ってましたがそれなりに大丈夫です。

私には、川とか海はダッキーの方が浮ュなくていいかなって

感じですね。






洞窟に近づくと、より透明度がまして来ました。


深そうなんだけど、海の底が見えます。













ここは、上に大きな穴が空いてるので明るいです。


通り抜けようとしたのだが、岩が有って無理ですね。


もう少し水位が上がって来ると抜けられそうですけどね。


















久しぶりの海 川とか湖とも違う気持ちの良さが有ります。


そんな時、仲間が船酔いで気持ちが悪いとか・・・。


急遽、プライベートビーチみたいな所に上陸です。










ここは、陸からの道はなく、海からしか上陸出来ないみたいな


所ですね。














ここにも、洞窟が有るのですが、岩で無理です。


満潮になれば、入れるような気もしますが・・・。


この辺りの透明度も岸辺に比べると格段にいいです。


海に、漕ぎ出した人にしかわからない気持ち良さですかね。






近くのお風呂に入って、潮を落とし もう一度ダウンリバーを

日曜日にやろうと言う事に、こんな所が寝床になりました。





すぐそばを那賀川という川が流れてます。

ここにも、カヤックツーリングの看板が・・・。

四国って、海にも川にもカヤックツーリングの看板が

いっぱいですね。

まあ、私がそんな所に行ってるからですかね。

地図で見ると、もみじ川温泉の道の駅からここ鷲の里までを

下調べですね。









多分、18キロぐらい・・・・。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村