自然学校発 黒松内だより

北海道の道南の小さな町、黒松内にある「ぶなの森自然学校」の毎日と周辺のできごとを自然学校のスタッフ達が紹介します。

ゴールデンウィークのご案内

2014年04月15日 10時21分58秒 | その他いろいろなプログラム


急速にはるめいている黒松内です。自然学校の周りで一番初めに現れた花は、昨年に近所の岡部さんから頂いた福寿草でした。そして、次にクロッカス(園芸種)、野の花としては、エゾエンゴサクを見たとまりこさんが言ってましたが、私はまだ見ておりません。裏の小川の土手のエゾノリュウキンカはつぼみを膨らませています。

さて、ゴールデンウィーク中の自然学校のプログラムについては、セミナーや研修、オープンスクールの形で「のんびりわらわら」な特別宿泊プランをお受けしています。

◆ コミュニティファームの勉強会 4月26日-27日(土日)
  寿都・渡辺ハル農場と協働で開始した「コミュニティふぁーむ」づくりの勉強会をします。
作物や土だけでなく人も有機的につながるオーガニック農場。作物の商品経済価値だけでなく、
畑や林そのものに体験・交流・精神保健・福祉的価値を生み出す農場。「畑や小路を作る林の
フィールドワーク、将来的にめざしたい「社会的農場・ソーシャルファーム」の概念について
を考えます。
 
  ゲスト 三木昇さん(自然伝習所・私達の自然ガイドのお師匠さん)
瀧澤紫織さん(苫小牧植苗病院医師, 森林療法や園芸療法を処方するお医者さん)
  参加費 1泊3食 6500円

◆ 自然体験活動指導者研修会 5月1日ー3日
  黒松内の自然の中で、川、森、野外宿泊キャンプも体験する研修です。自然体活動指導者・
 NEALの資格が取れます。

  講師 上田融 (苫小牧いぶり自然学校代表 ねおす理事)
     高木晴光(黒松内ぶなの森自然学校代表 ねおす理事長)

  参加費 受講料 16,000円 宿泊食費 12,000円 

◆ オープンスクール(ゴールデンウィーク特別企画)
  自然学校のゲストハウス宿泊でのんびり・わらわらと野山を楽しむゆるい日程です。

  5/4 10時発 ニセコ・イワオヌプリの雪の大斜面でのそり遊び
  5/5 10時発 春の歌才ぶな林の散策  午後は 野山にでかけよう
  5/6 10時から・・・ 親子 家族向けオープンスクール

宿泊 1泊2食付 大人 5000円、 小学生 4000円 3歳以上幼児 2000円 

  宿泊される方は4日、5日のプログラム費はかかりませんが、現地までの移動は各自家用車をお願い致します。
 
  6日の参加料は幼稚園生以上はお一人500円です。

  なお、プログラムのみの参加者は、小学生以上500円