はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

ツーリング&絶景珈琲

2024年02月23日 01時42分33秒 | ツーリング(バイク)

左手の痛みが心配なので、どこか近場で、、、

と、思っていろいろ考えてみたものの、車校は街中にあって、市街地から出るだけでそれなりに時間はかかります。
近場で済ませるつもりでも、そこまでかなり時間がかかってしまう・・・

一度家に帰ってから行っても、同時刻くらいに着いたんじゃないかな

風が強い場所なので、冬場はあまり行かないのですが、仕方なく行ったのですが、、、
ほとんど風はなく、快適でした

ちょっと時間が早いので、コーヒーは場所を変えます。

とはいえ左手が心配なので、近場で、今まで行ったことのない展望台に向かいます。

ただ近場と思ったのですが、団地の中を抜けたりして意外と遠い。。。

やっと山を登り始めると、細い一本道でちょっといい感じになってきました。

山頂付近にさしかかったところで、神社の案内板があり、先は徒歩で行くことになっています。
実はそこに目的地の展望台があったのですが・・・

車道はそのまま先が林道になっていて、こちらに気を取られてしまいました。。。

面白い道を見つけたぞ、と意気揚々先に進みます。
気が付くと、ナビでは目的地をとうに通り過ぎていました・・・

「戻るか・・・

戻りたくないんですよね、、、自分だけなのか、ライダーの習性なのか。

そういえばウチの犬も同じ道は通らないので、本能なのかもしれません。
縄張りを巡回する行為から来ているのかな。。。

 

そのまま進むと、知った道に出るはずですが、くねくね走っているうちに、新たな林道を発見!!
展望台まで戻っていく方向なので、もしかしたら反対側からアクセスできるかも

と、思って走っていくと、周りが明るくなってきました。

ちょっと期待しながら進んでいくと、木が伐採されて開けたところが・・・
とってもいい場所を見つけてしまいました~

早速コーヒーセットを広げて、、、

あれ?

あーーっ!! コーヒー豆忘れた・・・

水は持ったのですが、肝心の豆を忘れてしまった。

のですが、ご安心ください。

こういう時のために買っておいてあるんですよね~

すでに期限切れですが、あまり気にしません。

この手のパックのコーヒーはおいしいですよね~

ごちそうさまでした


見晴らし珈琲ツーリング

2024年02月08日 00時14分45秒 | ツーリング(バイク)

先週の土曜日。

昼ご飯を食べた後、あまりにも天気が良かったので、バイクで出掛けました。

場所はいつものところ。

このときは良かったのですが、帰りはかなり冷え込んで、寒かった。。。

 

で、翌日の日曜日。

前日に出掛けたので、この日は草刈りや薪の整理やらをやろうと思っていたのです。

が、、、

朝から、あまりにもあたたかく、あまりにもいい天気過ぎて、仕事をする気になれず・・・
二日連続で出掛けてしまいました~

 

久しぶりにTZRで出発、まずは昼ご飯を食べるために山の中へ向かいます。

KDXならどこにでも行けるのですが、TZRだと行先は限られてきます。

ちょっと離れたところまで足を延ばしたので、適当な場所を見つけたのは13時過ぎ。

とある公園のベンチです。

誰も来ないし、とても静か。。。

心が洗われるというか、澄んだ空気で浄化されていくような気がします。

街中では自分だけが取り残されたような、異物のような感じがしているのですが、

ここでは大きな自然の中のほんの一部になった気がします。

それがなんか、とても落ち着くんですよね~

 

カップ麺とおにぎりを食べて、落ち葉に寝転がってしばらく昼寝。

起きたら14時半だったので、コーヒーも場所を変えずにここで飲んでしまいました。

 

帰りもそれほど寒くなく、快適なツーリング。

すっかりリフレッシュして帰ってきました

これで今週も乗り切れそうです


見晴らし珈琲 2024初乗り

2024年01月14日 02時37分35秒 | ツーリング(バイク)

1/4(先週ですが)初ツーリングです。

正確には、1/2に近所の山の中に出掛けているのですが、、、10分も走っていないので、これが初ですね。

場所はいつものところで、お昼ごはんはカップ麺とおにぎり。

コンビニのおにぎりは高くなりましたが、途中の薬局で買ったら80円でした~

隣に290円のチキン南蛮弁当などあり、ついつい手が出そうになります。

安いところは安いんですよね。。。

 

風がないと全然寒くなく、ポカポカと暖かい。
遠い山並みを眺めながら食べるカップ麺はサイコーですね~

 

時間はたくさんあるので、そこから足を延ばしてさらに山奥へ。

誰も来ない山頂の公園でコーヒータイムです。

昔よく来ていたのですが、このところ存在すら忘れていました。

3時を過ぎると寒くなってきました。
駐車場からちょっと歩きますが、いいとこなのでまた来ようと思います


本日の見晴らしコーヒー

2023年12月11日 00時05分17秒 | ツーリング(バイク)

本日の見晴らし珈琲

いつものお気に入りの場所です。

誰も来ないのでいつも独占状態、自分専用の、、、と、思いきや・・・

 

今日行ってみたところ、久しぶりに来たはずなのに、使用した形跡が・・・

誰かが来て、この場所を使っているようです

いや、別にいいんですけどね。

むしろ、お友達になりたい

 

最初の写真だと分かりにくいですが、今自分の目で見えているのは、こんな感じの風景です。

 


激走!!甲州秩父ツーリング23 猪豚丼 黒澤家住宅 山本屋糀店 湯川新湧水

2023年11月18日 02時45分27秒 | ツーリング(バイク)

近くの道の駅で、名物の猪豚丼を食します。
くさみも無く、普通においしい

普通の豚丼ですね。

 

黒澤家住宅はお休みでした。

道路工事中で、臨時の駐車場から数百メートル歩いたのですが、暑さでフラフラ・・・

自分でなんとなく分かるのですが、ちょっとヤバい状況な気がします。

さっきの道の駅で水分補給とペットボトルへの補充はしましたが、かなりのペースで消費します。
無事帰れるのか、、、不安になってきました

 

気を取り直して、気持ちをしっかり持って出発!!

したのですが、この先の国道299が通行止め。。。

別ルートの県道124号は、以前ひたすら山道でかなりつらかった記憶があり、この状況下でそこだけは走りたくなかったのですが・・・
幸い迂回路が設定されていたので、つらい県道は回避できました

が、、、

その迂回路がまたすごい山道で、、、
しかもやっと国道299に出た!! と、思ったら、またひたすら同じような山道でした。。。

峠の一番高い所、なのに34℃・・・

山道を下っていると、バイクが転倒している!!

急いで脇に寄せ、こういうときには往々にして焦って自分がこかすので、落ち着いて1速に入れて停めます。

急いで助け起こしに行くと、ヤマハの3輪バイクでした

ヤマハのホームページより。

けっこう重い。。。

「どうしたんですか、滑ったんですか?」

「いえ、、、立ちごけです・・・」
「え、、、これ立ちごけするんですね

3輪なのでこけないと思っていたのですが。。。

途中まで持ち上げたところで、

「あ、もう大丈夫です」

「え? まだちゃんと起こしてないですけど」

「そうなんですが、よっと・・・」

ウィーーー
自動で立ち上がりました・・・

なんですか、この機能は??

今どきのバイクはすごいですね。。。

 

なんとか長野県まで下りてきました。

ここまで来ると、何回も来てるのでなじみがあり、なんとなく安心です。

 

佐久穂町にある山本屋糀店。

けっこう新しい建物で、印象と違いました。

八千穂高原の休憩所です。
すずしい・・・

極楽です。
ここでソフトクリームを食べて、最高の夏を満喫しようと思ったのですが・・・
売店はお休みでした・・・

予定では家に着いている時間だったのに、えらく時間がかかっています。
が、コーヒーを作って休憩してしまいました

 

諏訪近くの、田んぼの中で突然湧き出している湯川新湧水。
冷たくておいしい水でした~

ここが今回のツーリングの最終地で、あとは高速に乗って帰るだけです。

いろいろトラブルがあったり、寒かったり暑かったり、過酷なツーリングでしたが、楽しかった。
たくさん見残したところがありますので、また行くんでしょうねぇ。。。

ただ、今回でちょっと方針転換。

旧い家を見るのがライフワークみたいになっていますが、、、

・多くが街中にある

・内覧できる時間が決まってる

という事情で、かなり行動が制限されているんですよね。。。

夏場は特に、昼間の移動が暑くて大変なのですが、その時間帯に街中にいないといけないのは非常につらいのです

16時までに3件見るとすると、昼ご飯も合わせ、炎天下の街中移動でほぼ一日費やしてしまう。

半分義務のような感覚でこれまで古い家を巡っていましたが、、、

でもほんとは山の中をバイクで走っているのが、一番やりたいこと。

なので、今後は街中の旧い家はあまり近寄らないことにします。

少なくとも「見なければいけない」というのはやめることにしました。

街中を巡るなら、涼しい時期にします。

ということで、いろいろ反省することも多かったツーリングでしたが、無事終了しました


激走!!甲州秩父ツーリング22 ようばけ 恐竜の足跡化石 桜井味噌店 不二洞 猪豚丼 黒澤家住宅 山本屋糀店 湯川新湧水

2023年11月16日 00時54分17秒 | ツーリング(バイク)

朝早く出発して、日本水に忘れた水筒とペットボトルを回収に来たのですが・・・
ペットボトルは残っていましたが、水筒が無い・・・

サーモスの水筒なので安物ではないですが、2千円くらいで買えるものを、しかも口をつけるものを、まさか持って行ってしまう人が居るとは思っていなかったので、ちょっとショック

また買えばいいのですが、それよりも今日一日、水筒無しで過ごすのが心配です。
ペットボトル2本で足らなければ、補充するしかないのですが、今日も山道多いしな~

気を取り直して、見晴らしのいいここで朝ご飯。

 

今日のメイン、不二洞を目指して出発。

家まで帰る日なので、そんなに寄り道するつもりは無かったのですが、、、

デカデカと「ようばけ」の案内板。

「ようばけって、なに??」

つられて、ついフラフラと寄ってしまいました。

だそうです。

近くには行けませんでした。。。

その近くの「藤六の海底地すべり跡」にも行きたかったのですが、見つからず。。。

 

国道299にある、恐竜の足跡の化石です。

よくぞ残って、しかもこんな形で地表に露出してくれて、ありがとう!!

ヨメにおみやげを買わないと。

桜井味噌店。

1kgのしかなくて、小さいサイズが無いか聞いてみました。

たいていの店では小分けしてくれるのですが、無理だったので、仕方なく重いのを覚悟で購入。

 

念願の不二洞。
以前来た時には時間が無くて見ることが出来ず、やっと来ることが出来ました

受付などきれいに整備されて、すごく立派になりましたね~

 

受付から、えらく登ります。

やっと入り口に到着。

そこからさらに、登りのトンネル。
大声を出すと、楽しい

そこからまた上り階段、ひたすら上ります。

中は圧巻でした

やっぱり鍾乳石は茶色いですが、ボリューム、長さ、かなり大きい鍾乳洞です。

かなり歩いたせいか、鍾乳洞の中なのに寒くはなりませんでした。

出てきて、外のうだるような暑さにうんざりします。。


激走!!甲州秩父ツーリング21 かわせみ河原キャンプ場

2023年11月15日 00時34分39秒 | ツーリング(バイク)

ここに泊った夜はツーリング最後の日。
肉でも食べて豪勢な食事で締めくくり、、、たかったのですが・・・
グーグルマップで探したハンバーグ屋を目指して行ったのですが、無くなってました。。。

トンカツ屋はあったのですが、昨夜がかつ丼弁当だったし。
ウロウロしたあげく、時間切れ・・・

結局、幹線道路沿いのラーメンのチェーン店で、奮発してラーメンチャーハン餃子定食を頼みました。
おいしかったので満足

すっかり遅くなってしまったので、もう寝るだけです。

 

朝。

水汲み場に置いてきた水筒とペットボトルを回収するため、早起きしました。

格安でだだっ広いキャンプ場です。

受付の道路を挟んだ向かいにトイレと水場があります。

トイレは水洗。

受付です。

ほぼ寝ただけですが、受付の方も親切だし、安いし、良いキャンプ場でした


激走!!甲州秩父ツーリング20 吉田家住宅 日本水(やまとみず)

2023年11月13日 22時35分03秒 | ツーリング(バイク)

キャンプ場で受付をして、テントを組み立てて、さぁのんびり、、、
という訳ではなく・・・

そそくさと吉田家住宅に向かいます。
この時間帯では中に入れないのは分かってはいますが、せっかくなので外観だけでも

到着。
家はどこ? 無い・・・

と、思ったら、一般民家をぐるりと回った先にありました。
見れてよかった

 

陽も傾いてきましたが、キャンプで使用するための水を汲みに、途中で看板を見つけた名水百選の日本水(やまとみず)に向かいます。
キャンプ場の手前(秩父寄り)で看板を見たのですが、場所はこの吉田家の近くにあって、ラッキー!!

 

こんなとこにあるのか? と思えるような山道を走り、こんなとこにあるのか? という場所に、到着。。。
「う~ん ないな・・・どっか間違えたか?

しかし周囲は急峻な斜面に民家がポツンとあるような場所。
看板も無いし、探そうにも・・・

 

「あ、、、

よく見ると、、、

藪の中から塩ビ管が一本延びてきています。

水は出ていません。

もしやこれが、名水百選の日本水(やまとみず)??

名水百選、枯れたか?!

いやいや、絶対に、おかしいです

国道にでかでかと看板出しておいて、これはおかしい。

ということで、再度調べたら、本物はまったく別の場所にありました。。。
誰だ、枯れた湧き水を名水百選を語ってグーグルマップに登録したやつは!!

 

本物に行くには、元来た道をかなり戻るのですが、せっかくなので別の道を通ることに。
それが、かなりの山道でした

陽は暮れる・・・

 

ある程度こうなることは分かっていて山道を選んだのですが、、、
到着した時には完全に日は落ちて、あたりは暗くなっていました。。。

 

キャンプ場に帰ってから気づいたのですが、、、

ここまで苦労してせっかく汲んだ水、、、
実はここに置いてきてしまってました・・・

汲んだ後に、看板を読んだり、どこから水を引いてるのか探したりしてたので、汲んだ水筒たちをしまうのをすっかり忘れてました。

何のためにあれだけ走ったのか分かりませんよね・・・

明日の朝、取りに来ることにしました。
場所的には帰り道方面ではあるし、早起きすれば問題ないでしょう


激走!!甲州秩父ツーリング19 内田家住宅 旧新井家住宅 板石塔婆石材採掘遺構

2023年11月12日 05時45分57秒 | ツーリング(バイク)

昨日泊まろうとしていた寄居町のかわせみ河原を最終目的地として、途中にある旧家を巡ります。

まずは内田家住宅から。

のどかな田園の中にある茅葺屋根の家。

案内板があったので、導入路に入っていってしまったのですが、どうやら人が住んでいるっぽい。

全容の写真だけ撮らせていただいて、急いでUターンしました。

 

お次は旧新井家住宅。

別の場所に合ったものが、長瀞町郷土記念館の脇に移築されています。

こういう古い家は、周囲の景観や立地も含めて雰囲気を味わいたいので、ちょっと残念。

家の中を歩きながら、この地域の歴史や、ここで生活した人のことを想像したりするのですが、、、

移築されると、それまでの歴史や昔の人の生活の名残みたいなものが途切れてしまう気がします。

土壁などがきれいになっていて、リフォームされたような感じになってしまうのも一因かもしれません。
学術的なところを見てるわけではないんですよね~

しかしこれだけデカくて立派な家は、重厚感があってなかなかのものです。

 

さて、これだけ古い家を見たら満足、もうキャンプ場に向かいます。

17時までに受付しないといけないので、カフェに寄ったりする時間はありません。

ところが・・・

道中で案内板を見つけてしまったんですね~

「板石塔婆石材採掘遺構」

なんとも食指をそそる名前です。

躊躇して後ろ髪引かれつつ、一旦は通り過ぎたものの、堪らず引き返します。

時間が無い、急げ!!

 

バイクを置いて歩きます。

距離的には1km弱くらいだったと思います。

杉の枝葉がぎっしり積もっていて歩きにくいことこのうえない。。。

急ぎ足で歩いて約10分で到着。

切り立った岩。

採掘の結果こんな風に残ってしまったのか、それとも意図的に残したのか。。。

夕暮れ前の静寂のひと時。

時間に取り残された空間が広がる。

ツワモノどもが夢の跡ですね

バイクに戻って、キャンプ場まで急げ!!

途中「日本水(やまとみず)」の案内板を見つけるも、時間が無いのであとで行くことにします。

 

約束した時間までになんとか間に合った。

かわせみ河原のキャンプ場は、安価な河原のキャンプ場、500円でした。

つづく


激走!!甲州秩父ツーリング18 房野輪店

2023年11月07日 23時48分25秒 | ツーリング(バイク)

ヒューズを交換して、TZRは無事復活しました。

エンジンをかけて、いつもの通りエンジンが吹け上がり、いつものように加速するのを確認して、
涙が出そうになりました
TZRが戻って来た。。。

いやぁ、本当に良かった。

保険で運べるのは20万円分で、家まではとても無理。

途中のどこかのバイク屋に置いて修理してもらって、また取りに行かないといけなかったんですよね~

そんで「ヒューズ交換しときましたぁー」って言われて、愕然とするとこでした。

ホントに助かりました

ありがとうございました~

この日、帰路に就く予定だったので、房野輪店に別れを告げてから、上野村の鍾乳洞、不二洞と黒澤家住宅に寄って帰るつもりだったのですが、、、

時刻はもう3時前。

不二洞まで1時間ちょっとかかりますが、4時半には閉まってしまうので、ノンストップで行って、駆け足で回ることになります。

う~ん、それもちょっとなぁ~

時間に追われて走るのはイヤなんですよね。。。

それに秩父近辺にまだ見てない旧い家がたくさんあります。

炎天下でしばらく悩みましたが、もう一泊していくことにしたのでした

あとから考えると、これは正解でした

不二洞までの道のりでは見どころがたくさんあったし、不二洞はけっこう見ごたえがある鍾乳洞でしたので、駆け足で見るにはもったいない。

やっぱり旅は余裕が必要ですよね~


激走!!甲州秩父ツーリング17 バイクのバッテリー、ではなく・・・万事休す、ではなく・・・

2023年11月02日 23時18分23秒 | ツーリング(バイク)

バイク屋は教えてもらった候補が2軒。

大きいのは駐車場で教えてもらった方ですが、ちょっと遠い。

現状ではアイドリングはしますが、回転数は3千回転くらいまで上がってすぐに落ちるので、ほとんど走れません。

それに大きい店は事務的になりがちですからね。

 

橋立鍾乳洞で教えてもらったバイク屋は、グーグルマップで見る限り、自転車もやってる町のバイク屋さんという感じ。

自分がお世話になってるバイク屋も同じなので、好きでやってて腕もたつみたいな、なんとなく信頼感があります

「房野輪店」に向かうことにしました。
ただ近いと言っても「比較的」近いだけで、ここから3kmちょっとあります

歩いて押して行こうと思ったのですが、ギラギラ照り付ける炎天下では、さすがに自殺行為だと認識しました。

バイクには申し訳ないですが、アイドリングからアクセルを開けて回転数が上がり、すぐに落ちる、その一瞬の回転数の上昇を利用して、トロトロと裏道を走ります。

アクセルを開けてはちょっと進み、、、また開けてはちょっと進み、、、

それでも押していくよりは速いし、クラッチを握る左手以外は疲れません。

今朝あちこちで汲んだ水は、とっくに底をついています。
裏道には自販機は無い・・・

 

そして、なんとか房野輪店に到着。

事情を話して、症状を見てもらいました。

「ヒューズが切れてない?」

「ええ、一番最初に確認しました」

「う~ん、この症状だと、電気系だね。ちょっとウチではなんとも・・・」

「分かりました。では家まで運ぶ運送の手配って可能でしょうか?」

「う~ん、それもウチではやってないね、申し訳ないけど」
「わかりました。。。

覚悟はしてはいましたが、やっぱりそうか。。。

しかたない、もう一軒のバイク屋に持っていくか・・・

動かないバイクを抱えて、路頭に迷ってしまいました。。。

 

「保険屋には電話したの?」

「え、、、? いや、、まだ・・・」

そうか、、、その手があったか

事故でもないけど、故障でも保険は効くのでした。

気が動転していたのか、暑さのせいで思考が回っていなかったのか、その発想がありませんでした。

急ぎ保険屋に電話して、運送の手配をしてもらいます。

 

運送業者が来るまでの間、待たせてもらうことになりました。

房野輪店の店長さん、とても気さくな方で、橋立鍾乳洞の土産物屋のご主人とツーリングに入った話など、楽しい話を聞かせていただきました。

 

しばらく話していて、、、

「やっぱりヒューズじゃない?」

「え、でも最初にちゃんと確認したけど・・・」

あれ?
そういえば、バッテリーを逆につないでからは確認はしてないけど・・・

でもバイクのエンジンはかかってるし、なんなら10kmですが走れます。

「一応確認してみましょう」

荷物を降ろして、シートを外して、コネクターに付いてるヒューズを見てみると・・・
「あっ!! 切れてる!!

なんと、ヒューズが切れてました・・・
そんなことだったのか。。。

バイク屋に聞いた時もそう言ってたのですが、なぜ気づかなかったかというと、、、

それは、バイクのエンジンがかかったから。

ヒューズが切れてるのに、エンジンがかかるなんて!!
だって電流流れないんですよ!?

そんならエンジン掛かってるバイクのバッテリー外してもエンジンは止まらないんだ。

そんなこと、まったく思ってもみなかったなぁ。。。

ヒューズは最初にちゃんと確認したし、エンジンはかかるのでヒューズは関係ないと思い込んでしまったんですね。
文系出身なので電気系は弱いんですよ!!

でも確かに、KDXはバッテリーレスだし、カブはほぼバッテリー空の状態で走ってるなぁ・・・

落ち着いて考えればわかることなんですが、その時はダメだったんですよね。

暑さのせいということにしておきましょう


激走!!甲州秩父ツーリング16 バイクのバッテリー、ではなく・・・万事休す2

2023年10月31日 21時58分26秒 | ツーリング(バイク)

不調の原因は、バッテリーかと思っていたら、どうやら違うみたいです。

あきらめてバイク屋まで持って行こうかと思い、古いバッテリーに繋ぎ直しました。

買ったバッテリーはエンジンはかかるものの、まったく走れません。

古いのはなんとか時速30kmくらいは出てたので、裏道を通って行けばたどり着けそうです。

ところが、、、
古いバッテリーも同様にエンジンはかかるものの、走れない状態になってました

ということは、、、、此処に到着してからひどくなったということ。

思い当たるのは、バッテリーをプラスとマイナスを逆に付けてしまったことです

異常な電流で電気系の何かが壊れたのか。

それだともう手の打ちようがありません。

 

バイク屋に電話して聞いてみました。

「プラスとマイナス逆に接続したのが原因かなぁ」

「う~ん、普通はヒューズが切れるんだけどなあ」

「いや、ヒューズは大丈夫」

「そうなら何かの拍子に壊れたのかなぁ、分からんなぁ」
お手上げです。。。

 

そこから地獄でした。

プラグかと思い外してみたり、配線やらいろいろチェックしてみましたが、結局分からずじまい。

 

炎天下の駐車場で、荷物やカウルやら部品やら工具やらを広げて作業していると、

「お困りですか、大丈夫ですか」
と声をかけてくれる女性が・・・
もし必要ならと、バイク屋を教えてくださいました

秩父の人々は親切だ・・・

今度岐阜の飛騨大鍾乳洞に行かれるということだったので、岐阜なら郡上の大滝鍾乳洞と縄文鍾乳洞を推薦しておきました。

飛騨大鍾乳洞、、、成金趣味の極致のような宝物殿を無理やり見せられて吐き気がしてくるので、あまりお勧めできません

秩父の橋立鍾乳洞の方が間違いなく楽しくて、しかも安いです。

 

そうこうしているうちに、気が付くと、昼の12時を回っていました。
「う~ん、、、もうあきらめるか・・・

 

これまでツーリングでいろんなトラブルに見舞われてきましたが、なんとかしのいできました。
ただこんなに遠くで、完全にお手上げ状態になったのは、これが初めてです

しかも、、、

機械部品だと、なんとかバラシて修理したりできますが、電装系は部品が無いとお手上げで、最悪もう二度と走れなくなります。。。

ただでさえ落ち込む状況で、バイクが治らないかもしれない、もう乗れないかもしれないと思うと、重苦しい現実に背中を押しつぶされそうになります

いよいよ万事休すか・・・


激走!!甲州秩父ツーリング15 バイクのバッテリーが、ではなく・・・万事休す

2023年10月29日 00時42分00秒 | ツーリング(バイク)

橋立鍾乳洞の駐車場。

バイク前で準備をしていたら、前のお店の御主人が話しかけてきてくれました。

しばらく話して、バイクの調子が悪い話をしたら、なじみのバイク屋さんを教えてくれました。
ありがたいことです グーグル地図にチェックを入れておきました。

鍾乳洞が8時半から開いていたので、それまでに水を汲んで、出てきた頃にはホームセンターが開店している頃。

丁度いい時間です。

お礼を言って出発。

 

バイクの方は、もう完全に回転数が戻ることは無く、30kmで走るのが精一杯。
国道もハザードを出しながらの走行です

バイクの症状は以前に覚えがあって、バッテリーを交換したら治ったので、さほど心配はしていません

バイク屋さんはいざという時の保険です。

ただTZRに合うバッテリーが普通のホームセンターには売ってないんですよね~

他のバイク用のバッテリーを買って、繋いで使うしかありません。

ちょうどカブのバッテリーが死んでいて、自分は特に不便を感じていなかったのですが、、、

今度子供が乗るというので、ネットで買おうか迷っていたところです。

少々高いかもしれませんが、カブ用を買って、帰ってからTZR用のを入手して入れ替えれば、一石二鳥。

金銭的なダメージもそれほどありません。

子供にとってはラッキーでしたね

 

あらかじめホームセンターの場所はチェック済み、鍾乳洞から1.4kmなので、すぐです。

早速カブ用のバッテリーを購入。

の前に、まずヒューズのチェック。基本動作です。

目視でチェック、異常なし、念のため予備の良品と差し替えても症状変わらず。

ヒューズは問題ないので、予定とおりバッテリーを買いに店内に。

ありました、カブ用のバッテリー。

 

もともと、普段乗ってないときにすぐにバッテリーをカットできるように、マイナス側をサイドまで引っ張ってきていました。

(コネクターを外すとバッテリーが切れる)

なので、コネクターや配線など材料はそろってるので、カブ用のバッテリーを接続するのは、それほど難しくはありません。

本格的につなぐ前に、仮で接続してみてエンジンがちゃんと回るかどうかチェックします。

あっという間に接続完了!!

さぁて、かかるかな~

「カチッ」(メインスイッチを入れる音)

「え・・・・

今まで点灯していたメーターの警告灯類が、全く点かない・・・

なんだ? どういうこと?
てっきりバッテリーだと思っていたのですが、これは・・・

しばらく考えて、重大なミスに気付きました。
プラスマイナス逆に付けてしまった・・・

サイドまでマイナス線を延ばすのに、一本の赤黒の線を使用し、行きは赤、帰りは黒にしてました。

つまりマイナスもプラスもどっちも赤い線をコネクタに差すことになるのです。
少し考えればわかることなのですが、適当にやっちゃったんでしょうね。。。

あわてて差し替えてやり直しました。

「カチッ」(ふたたびメインスイッチの音)

「・・・・・」

やはり何も点かない。
おかしいな。。。

「あ、、、そうか。新品のバッテリーなので充電しないとダメなのか」

今どきのバッテリーは、すぐに使用できるようになってると思ってましたが、違ったんですね。

試しに押し掛けしてみると、回転数は上がらないものの、とりあえずエンジンはかかりました。

やっぱり充電しないとダメか。

店内で充電してもらえるか聞いて、、、というか、充電してください、とお願いしてみました。

「あぁ、すみません、充電器が無いもので。。。」

「あぁ、そ、そうですか、、、」
そういうサービスは無いか、、、

 

ガソリンスタンドまで持っていって充電してもらうか・・・
回転数上がらないまでも、エンジンさえかかっていれば充電するかな

とりあえず、仮接続をちゃんと接続して充電後に備えます。

必要なのはビニールテープとニッパかラジオペンチ。

再び店に入ると、先ほどの店員さんが

「充電器ありました」

とのことで、バッテリーを持参して店内へ。

ガサゴソと新品の充電器を箱から取り出します。
これって、売り物じゃ・・・申し訳ない

バッテリーを接続して。。。

 

充電にけっこう時間かかるから、どこかの喫茶店で涼むか。

なにせ、7月後半のことです。

朝の10時過ぎとはいえ、遮るものの無い炎天下の駐車場で1時間以上作業しています。
ホームセンターの中が涼しいのは助かりますが、ずっとここに居るわけにもなぁ・・・

「あれっ? バッテリー充電されてますね。満タンです」

「へっ??

見ると、確かに電圧は12vあります。

バッテリーが満タンだとすると、なぜ? なぜ治らない?

バッテリーじゃなかったのか。

バッテリーではないとすると、一体原因はなに?
ある程度確信があっただけに、闇の中に放り込まれた気分です。。。

 

「返品されますか?」

「あ、いや、けっこうです」

もう使ってしまってるし、バッテリーが弱っていたのは確かだと思うので、返品はしません。

が、ちょっと見当がつかなくなりました。
ジリジリと焼ける太陽の下で途方にくれるのでした。。。


激走!!甲州秩父ツーリング14 知知夫滝坂の御神水 観音山延命水 不動名水 武甲山の湧水 橋立鍾乳洞 

2023年10月26日 00時57分58秒 | ツーリング(バイク)

おととい、白樺湖近くのコテージに泊まって、外でBBQをしたのですが・・・
寒くて寒くて凍えていました。。。

すっかり冬になってしまいましたが、真夏の記事です

 

棚田で朝ご飯を済ませ、知知夫滝坂の御神水に向かいます。

住宅街をくねくね走り、「こんなとこにあるんか?」と半信半疑。

橋を渡ったところの川沿いに、水の湧く涼し気な一画がありました。

残念ながら、写真は無し。
バイクの調子が悪く、心に余裕がない・・・

回転数が上がらず、二気筒のうち一気筒が動いてない感じ。
水を汲んで出発するも、坂が登れずエンストしてしまいました・・・

これはいよいよヤバいか・・・。

一度坂を下りて、エンジンをブンブン吹かしてから(近所の方、すみません、、、)一気に駆け上がります。

アイドリングでブンブンしてると、充電するのか、回転が上がるようになります。

そのまま高い回転数をキープしながら、観音山延命水に向かいます。

ここも住宅街の中。どこにあるのかと思ったら、お寺の境内にありました。

この水を飲むと、三十三か月長生きするそうです。
ありがたく頂きました

次、不動名水。

に行こうとしてナビに従わず近道しようとしたら、草道となって行き止まり。
ウロウロしながら遮断機の無い廃線の踏切を渡ったら、間髪入れず向こうから貨物列車が!?

線路に草が生えていたのでてっきり配線路かと思っていたら、まだ生きてるようです。
なにも考えずに渡ったけど、左右確認してなかったのでホントに危なかった。。。

交通量の多い道は避けたかったのですが、仕方なく恐る恐る国道に出て、なんとか不動名水に到着。

すぐ近くにあった名も無い武甲山の湧水。
左上の橋に注目!! 電車が来てますよ

お次はお待ちかね、橋立鍾乳洞です

武甲山の水から近道があるのですが、通行止めになっていて、一旦国道に出ないといけません。

鍾乳洞手前に駐車場があり、500円/台。

誰が停めるか、と、道路わきの空いたスペースにバイクを停めて歩き出したのですが、先に無料駐車場があるようだったので、バイクを取りに戻りました。。。

 

鍾乳洞はお寺の境内にあって、蕎麦や土産物などお店もあり、けっこう人気の場所っぽいです。
カフェもあって、帰りに寄ろうかな~

 

鍾乳洞は200円。良心的すぎる。。。

しかもボランティアなのか、窓口に何人もいてにぎやかです。

中はすごい鍾乳洞でした。
鍾乳石はたくさんあり、けっこう長いので、昨日行った2つ合わせたより余程楽しめます

中は撮影禁止なので写真はあり合わせた

しかし関東の鍾乳石は、やはり茶色いですね。

すごいひだひだの鍾乳石とか、達磨のような鍾乳石とか、値段に似合わずかなり本格的な鍾乳洞でした。

なんで写真がダメなんだろう、と思って考えていましたが、この安い値段と関連付けると、この洞窟がご神体というか、お寺の一部なんでしょうね。

拝観料みたいなものか。。。
それにしても安いです

 

カップオブエクセレンス受賞コーヒーのカフェ。

有名なバリスタが居るのなら寄って行こうかと思ったのですが、どうやら受賞した豆を使用してる、ということのようで、パスしました。

それよりもバイクです。

エンジンがかかるかどうか。。。

バイクの前で準備をしていると、土産物屋さんの御主人が声をかけてきてくれます。

いろいろ話をしたのですが、これが後々のツーリング計画を大きく左右する出会いになるとは、、、

この時点ではつゆ知らず、そんなことは思ってもみなかったのでした


激走!!甲州秩父ツーリング13 武甲キャンプ場 武甲温泉

2023年10月15日 18時55分10秒 | ツーリング(バイク)

朝夕すっかり寒くなってしまいました。
なのに、真夏の記事を書いているのがわびしい。。。

 

さて、棚田でのんびりしすぎたせいで、時間が無い。

なにかというと、

①ちゃんとしたご飯を食べる

⓶温泉に入る

温泉が9時までなので、ご飯を食べ終わるのは8時まで。

あと1時間しかない。。。

秩父の街を彷徨いましたが、これといって食べたいものが見つからない・・・
孤高のグルメで出てくるような、スープ沸き肉躍るようなおいしそうな店は無いものか

いや、焦って大通りを往復してもそんな店は無いのですが、、、
結局、スーパーでいつものごとく安売りの弁当

を、ゆっくり食べている時間は無く、テントを張って半分食べたところでタイムリミット。

キャンプ場隣の武甲温泉へお風呂に入りに行きます。
隣とはいえ、一番遠い河原に陣取ったので、バイクに乗ってですが。。。」
お値段650円で、キャンプ場利用者は割引、、、無しだそうです。

 

お風呂でさっぱりして帰って来ると、待っているのは冷めたかつ丼。
食って早々に寝ました

 

一番奥の河原のサイトです。

手前の方にはかなり広いサイト。

木がたくさん植わっていて、いい感じです。

水場。

トイレ。

一泊2200円なので、高くはないですが、安くも無い、隣に温泉があるのはいい、そういうキャンプ場でした。

 

朝めしは、また性懲りもなく近くの棚田。
ほんとにここは気持ちがいい

さすがに日なたは暑いですが、東屋でのんびり

なのですが、ちょっと気がかりが・・・

TZRのエンジンが全然吹けない、つまりエンジンの回転数が上がらないのです。
当然走らないわけですが、2気筒あるうちの1気筒が死んでる感じです

なんとなく見当はついていて、おそらくバッテリーではないかなと

山の中なら焦りますが、ここは秩父の街中なので、ホームセンターもバイク屋もあるはず。

ちょっと様子を見ながら対応を考えます。