はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

ビッグホーンのカーステレオ交換(純正→CARROZZERIA DEH-970) 3

2016年03月26日 01時17分03秒 | クルマ

万事休すか。。。あきらめの境地でボーっと眺めていたら、あることに気付きました。

「この2個の斜めの並びが似てるなぁ。。。あれ? これを少しずらすと・・・・」

頭(左側)をそろえると全然合わないのですが、

頭をすこしずらすと・・・

な~んだ、ほとんど一致してるじゃないか~

使用しているのは、オレンジの2個なので、、、、

1個穴が無い・・・・

金具側に穴を開けることは出来ないので、デッキ側に穴を・・・

とは言ってみたものの、切粉が入ったり、ドリルで中の部品を傷つけたり、リスクが多くてちょっと難しい。

1か所はなんとか固定できるので、状況はだいぶマシにはなりましたが、あとどうやって固定するか・・・・

1個でギュッと固定すればなんとかなるかな?

とも思ったのですが、振動も多いし、中で暴れたら故障の原因にもなるし。

でも一番の問題は、パイオニアのネジです

穴に切れ込みを入れただけの本体側に・・・

目の粗いちゃっちぃネジ

これでしっかりと固定できるのか・・・?

ちょっと締め過ぎたら簡単にねじ切ってしまって空回り、効かなくなってしまうぞ!!

2本で留めても心配なのに、1本で固定するなんて、とんでもない

大体、スイッチにしてもダイヤルにしても、造りがなんかちゃっちぃです。

 

ま、そんなことはおいといて、やはりステーでなんらか固定するしかないか・・・

ホームセンターでステーをいろいろ購入してきました。。。

つづく



最新の画像もっと見る

コメントを投稿