嫌煙家の方、すみません。
煙草の話の続きです。
煙草好きのためか
割と映画などで煙草を吸うシーンに目が行きます。
そんな中、幾つか印象に残っているものがあります。
実相寺昭雄監督『屋根裏の散歩者』
(原作:江戸川乱歩)では
主演の三上博史さんほか、出演者が煙草を吸う
姿が象徴的に描かれています。
その中で三上博史さんが煙草に火を点けた後、
マッチを消す仕草がとてもかっこいいんですね。
手を振って消すのではなく、
指をはじくようにさりげなく消すんです。
(言葉では説明が難しいのですが)
ちょっとコツがいるのですが、
密かに練習して習得?しました。
恥ずかしながらマッチを使う機会があるときは
真似しています。
あとジョン・トラボルタ主演の
『ソード・フィッシュ』の冒頭シーンでは、
煙草ではありませんが
吸い口のカットやジェットライターでの点火、
といった葉巻を吸う仕草が
スタイリッシュに描かれています。
でも最近はテレビや映画などで
喫煙シーンは敬遠されがちなんですよね。