前略、ハイドン先生

没後200年を迎えたハイドン先生にお便りしています。
皆様からのお便り、コメントもお待ちしています。
(一服ざる)

はいどん君 青春の叫び 「ふぅ~」

2009-08-30 17:31:50 | はいどん君


ため息つくと幸せが逃げるって?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弦楽四重奏曲24番イ長調

2009-08-30 13:48:01 | ハイドン先生の作品
弦楽四重奏曲24番イ長調を聴きました。


これで作品番号9の6曲
(第19番から第24番)
を全て聴いたことになります。

この時点で弦楽四重奏曲のスタイルが
すでに完成しているようですね。

第24番は第3楽章のアダージョの終盤で、
短いですが1stヴァイオリンの
カデンツァのような独奏もあります。


ところで先日聴いた、
弦楽四重奏曲第22番ニ短調ですが、
こんな名前はどうでしょう?

命名:弦楽四重奏曲第22番ニ短調 《ため息》


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイドン先生のお言葉 「残暑」

2009-08-30 08:01:59 | 先生のお言葉


昨日は暑かったね。

みんな宿題終わったか?
投票行ったか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする