爺のお散歩

天気の良い日は自然観察

3/15 この寒さがあれば、まだ帰らない

2023年03月15日 | アウトドア
草原近くでもやっと見られるようになったツグミ。森の里には山ほどいるのに、やはり環境が悪く
なってしまったようだ!朝、霜が下りたが気温は18℃になると聞く。アトリやカシラダカが人気の
ない道に下りてきていた。
(♂)(♀)が良く分かる。
ルリビタキを待ったが、無念にも出て来ず。ベニマシコの(♀)と。。。

ジョウビタキの(♀)だけ。
ダンコウバイのモジャモジャした黄色い花が咲き始めた。
カラマツの高みにはシメ。
ヒレンジャクも遠くだ。

シロハラ君も止まったぞ!

〇〇ヤナギも花を付けた。
帰りにはアトリやシメが目に留まりました。
シメは草むらを探っていた。
こんな所にも。。。と、この時期、透けた枝の中に鳥の古巣が窺える。
日陰を巧みに使っていたのは忍者「トラツグミ」でありました。
おいらも、ジッと我慢の姿勢を保っているぞよ!と、ツグミ。
草原の緑も心なし濃くなった気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする