暖かくなってきた。
だからといって、ラーメンが遠ざかる事はない。
さて
何だったか忘れたが用事があって、かなり何年ぶりかで通った道に見つけたラーメン店で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/06b987e9d626188c5829819ad8ec0f71.jpg)
豚丼メニューも人気で、一時は支店を増やし隆盛を誇った。自分のテリトリーにあった一軒がなくなってからはとんと縁がなくなったが、思わぬ所に進出していた。
こんな味だったかなと記憶をたどるが、店によって誤差なり工夫があるかもしれないし。ともかくは無難にまとまりのある味だし、他にもメニューが多いので街中の食堂的お店としては良いのでは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/d98909a81187824f0d7f36ae38c2cbc4.jpg)
JR留萌駅のすぐ近く。見た目こってり系。一口目、複雑な味が口の中でごちゃごちゃになりこりゃいかんと思ったが、ほどなく安定してくるとテンポ良く食べられるし、なかなか旨い。
食べたらカウンターに器を返すよう文書で願い出ているが、食べている客の肩口を押しよけてまでそれをさせるのはちょいと疑問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/d09f4ee36a66536c5481c308bf6f81e9.jpg)
いつものここは檀家回りのようなもの。器のデザインを見たくてオツユをほとんど飲んだ(言い訳だろ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5f/ff38875d30ef1e48d754af64a1c08da9.jpg)
麺類担当のおねえさんが勘で拵えているが、麺のゆで加減、味の濃さとも申し分ない。
温めたラードがよく効いてとても美味しいのだ。昔の食堂って、こんなラーメンだったなと懐かしい。しかも370円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/01/5be0d0469727534e5fdd07b3274c43d8.jpg)
北海道ミシュランに載ったという話だが、自分的には未確認。
美瑛に出かける度、時々おじゃまする店の醤油味は本店のそれよりちょっとしょっぱい気がする。が、これが病みつき。オツユがよくからむ麺もツルシコで旨い。とかく自分には好印象でいつも気を惹く店だ。
今日も街の麺達人に感謝。
だからといって、ラーメンが遠ざかる事はない。
さて
何だったか忘れたが用事があって、かなり何年ぶりかで通った道に見つけたラーメン店で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/06b987e9d626188c5829819ad8ec0f71.jpg)
by やまびこ春光店
豚丼メニューも人気で、一時は支店を増やし隆盛を誇った。自分のテリトリーにあった一軒がなくなってからはとんと縁がなくなったが、思わぬ所に進出していた。
こんな味だったかなと記憶をたどるが、店によって誤差なり工夫があるかもしれないし。ともかくは無難にまとまりのある味だし、他にもメニューが多いので街中の食堂的お店としては良いのでは。
・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/d98909a81187824f0d7f36ae38c2cbc4.jpg)
by 海栄
JR留萌駅のすぐ近く。見た目こってり系。一口目、複雑な味が口の中でごちゃごちゃになりこりゃいかんと思ったが、ほどなく安定してくるとテンポ良く食べられるし、なかなか旨い。
食べたらカウンターに器を返すよう文書で願い出ているが、食べている客の肩口を押しよけてまでそれをさせるのはちょいと疑問。
・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/d09f4ee36a66536c5481c308bf6f81e9.jpg)
by 蜂屋 五条創業店
いつものここは檀家回りのようなもの。器のデザインを見たくてオツユをほとんど飲んだ(言い訳だろ)。
・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5f/ff38875d30ef1e48d754af64a1c08da9.jpg)
by 市役所(本庁舎)の食堂
麺類担当のおねえさんが勘で拵えているが、麺のゆで加減、味の濃さとも申し分ない。
温めたラードがよく効いてとても美味しいのだ。昔の食堂って、こんなラーメンだったなと懐かしい。しかも370円。
・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/01/5be0d0469727534e5fdd07b3274c43d8.jpg)
by 八海 美瑛店
北海道ミシュランに載ったという話だが、自分的には未確認。
美瑛に出かける度、時々おじゃまする店の醤油味は本店のそれよりちょっとしょっぱい気がする。が、これが病みつき。オツユがよくからむ麺もツルシコで旨い。とかく自分には好印象でいつも気を惹く店だ。
今日も街の麺達人に感謝。