自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

超接写がたのしい夏(6) ~ヤマトシジミ~

2017-06-29 | 生物

早朝のこと。庭で草引きをしていると,ヤマトシジミが一頭カタバミにいました。時間帯からいえば産卵行動でもなさそう。どうしたのか飛ぶ気配もなさそう。

さっそく写真に収めました。 

 

できるだけ近づいて。

 

ヤマトシジミはすこしずつ動きました。動きがとまったときに,両眼を入れて撮りました。 

 

からだをぐるっと回したので,後方斜めから撮りました。

 

その場でゆっくり向きを変え,時にはぴったり静止もするのですから,恰好のモデルです。それがまたふしぎ,「これでおしまいかな」と思った瞬間,パッと舞い上がったのです。

お蔭で気持ちのよい草引きになりました。