南三陸 海 山 川!

http://blog.goo.ne.jp/hiderinn_s

新緑に燃え、

2011-05-17 22:02:53 | 南三陸 海山川



.
ここ鳴子温泉、中山平温泉郷は只今新緑の時.....絶頂期、
こころと気分が癒されプラス思考へ....と。
一ヶ月ほどの鳴子温泉中山平”仙庄館”での避難生活でした。


ところで今日から一次避難所志津川高校へ戻ることにしました。
私の大切な友人 デザート・ムーンさん がここの避難所代表者なので...安堵しています。




.
000







.
まさか自転車屋の私が家族を残し南三陸へ単身赴任するとは、
こんなことって不可解で不思議なこと。


Photo_4




でも千年に一度しか無いと言う出来事(災い)に遭遇した自分は、生き延びたことを喜びに変え、







Photo_6

                           左手白い建物 ”避難先 ホテル仙庄館”です。




新たなスタートと燃え、志津川高校避難場所からが再起です。




Imgp6626

                                              鳴子子温泉中山平16日撮影。
















コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運動会 | トップ | わたしの八幡川 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お体は大丈夫でしょうか?気力で前へ進むしかない... (HARUMI)
2011-05-20 14:08:46
お体は大丈夫でしょうか?気力で前へ進むしかないですし、自らがふんばらなければ復興にはちかずかない!との思いだと胸があつくなります。すみません。お近くでセレナーデという喫茶店をされてました、ママさんとマスターの安否を心配しております。ご存じないでしょうか?志津川高校時代三年間アルバイトしていた者です。
返信する
HARUMI さん (hiderinn)
2011-05-21 08:15:10
HARUMI さん
コメントありがとうございます
Jazzを聞くのが好きだったので...マスターとよくJazz談義をしたものでした。
セレナーデは行政区の同じ13班で隣組です。
3月末まで私が班長で、3月2日に町の広報誌を配布したのが....
奥様と実家のお母さんは無事で町外に居ると聞きました。
しかしマスターは残念ながらいまだ行方不明と聞いています。
返信する
ありがとうございます。私にお力になれることがあ... (HARUMI)
2011-05-21 14:25:21
ありがとうございます。私にお力になれることがありましたら、メールでもご連絡下さい。また帰りました際は佐藤様にお声かけさせていただきますね。どうかご無理されずお体をご自愛ください。また佐藤様が配信されます一言一言をより多くの方々の心に!届くことを願っております。
返信する

南三陸 海山川」カテゴリの最新記事