東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

管理棟の 後ろのテント撤去

2009年11月05日 19時35分32秒 | 日記
  今日は、朝7時から 私の 先輩の 元管理人が 手伝いに 来てくれ 管理棟の 後ろの テントを 撤去しました。 この 元管理人は 私より 2つ 若いの ですが 仕事は 早くて きれいで 申し分の 無い人です。 私も のんびり屋では 無いの ですが、 ついて 行くのが やっとで 少し 足手まといに なっている のではと 反省でも 有ります。 材料は いこいの森の中の 杉を 間伐したのが 沢山 転がって いるので それを 使ったものですが、とにかく 一本、いっぽん 自然のまま 加工していないので 重たさが 半端でないのが 年寄りの 仙人には こたえます。 ばらした 材料だけは 暗くなる まで かかって なんとか 片付けました。  作業中に 出た 廃材で 五右衛門風呂を 沸かして あったので 今 入って 来ました。 今日は 暖かくて 7度 有ります。 お釜に 入りながら 杉木立の 間から 見える 星は 格別です。 一作日は 福井で 星を 見たのですが 随分 遠く 高い所で 光っていて 東山に 帰って来て 空を 見上げると 本当に 大きく、 近くに  見えるのに 驚き でした。 町の 人たちは 流星群の 時も あんな 小さいのを 見て 感激して いたのかと 思うと 少し かわいそうに なりました。  しかし  次は 70年後 とかですから 東山に 登って来て 一緒に 見ましょうと いう訳には 行かない のが 残念です。    丸太を 担いだ 肩の  痛みも 五右衛門風呂で すっかり とれました。 今日は ぐっすり やすむ 事が 出来るでしょう。      追伸、 東興電機の お姉さん ありがとうございます。 昨日も 村田先生の 所で 色々 お話 している 中で 東興電機の 事も 話題になって 先代の 社長は 自分の 会社の 事よりも 人育て に 熱心で 次々と 独立させ その 後も 面倒を 見ておられた 事を お話 すると なかなかの  出来る事では 無いですよと 感心して おられました。 私も 福井県中の 市役所、役場 その当時は 27有りましたが まわらせて頂きました。 水銀灯は ほとんど 売れません でしたが 役人と 言われて いる人たちにも それぞれ 人格というか 人間性が あって 対人関係に 関する 勉強を させて もらいました。 日本電池は 鹿児島の 殿様 島津公の 子孫の 方ですし、 私が いちばん初めに 務めた会社は 西郷隆盛の 孫が 社長を されて いましたので バッテリーも 水銀灯も マチガイ 無い 一級品ですから 売らなければと 頑張ったのですが お役に たてなくて 申し訳 有りませんでした。 これからも 宣伝させて もらいますからね、 皆さんに よろしく お伝え 下さい。