
かじ総に着いたのが2時。
時間帯が悪かったのか半額とか20%引きの牛乳は無かった。
牛乳4本で1000円。米2キロ1500円。豆腐、ヨーグルト、
食パン。刺身。1000円以上お買い上げの場合一人1パック
157円のタマゴも空。275円。
あれやこれやで6500円。
極暑だが空気は澄んでいて越前甲加越国境、白山の頭もちょこっと見える。



「よろっさ」で地のナス、キュウリ、オクラを買って早速
焼きナスと酢の物に。
河合は斎藤家だらけだが一番学校側に近い斎藤さんの
畑の所にハクビシンが、ネットや電気柵をしてあっても
お構いなし。


水道代は基本料金内の1265円。お弁当の日だったのを忘れていたが美味しい
お弁当を届けてもらう。


夕方になって下がるかと思ったが期待の雨は降らず
高くなって来た。7時16分現在31.1度。
フェーン現象は山を乗り越えて谷間に降りて来ると
やばい。

可憐なコスモスに癒されて、この後水風呂で行水をして
冷やす。