ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

明けましておめでとうございます。

2014年01月01日 | 発信

明けましておめでとうございます。ご親族、お友達向け年賀状が今日完成しました。

笑顔の画像を集めましたが、、、今年も無理してでも笑顔で行きたいと思います。

晴れると冷え込む雪国の朝。これは強い味方ですが、、、さて何でしょう。

長靴をスパイク長靴にする新兵器、980円。朝の散歩に下の村まで行くので必需品です。

本当に日本の物作りはアイデアも技術もすごい。

ビデオに撮っていた和風総本家、長岡脇野町のノコギリ屋さんを見て感動しました。

 

村の薬師様。地震で壊れかかって新築。それ以前は雑木を縄で縛って建てた薬師様だった。

鎮守様。戦後、進駐軍が来るのに備えて英語表記の看板がまだ掲げてある。

この二つの神社にお参りして今年が始まりました。

暮れにいろいろあって、ちょっと落ち込んでましたが、今年は(今年も)弱音を吐きつつ、ぼやきつつ、怒りは爆発して、気持ちは内にこもらせず、吐き出しつつ行きたいと思います。

また一年、変なブログにお付き合いください。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする