ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

5 to 9

2015年07月20日 | 発信

朝6時、花切りを始めて1時間。

6時に役場のチャイムが鳴ると町は一斉に動き始めるらしく、、、ざわざわした音がしだして朝の訪れを山の畑にも伝える。

エマニーが昨日の夕方から切れ始まった。魚沼三山旬スペシャルで出荷します。

今年は結構青めで切ってます。

今年は肥効を安定継続するような管理で育ててますので今のところボリュームがどんどん増す状態で市場には届いているようだ。

カサブランカも明日には切れ始まるようだ。こいつも今年はがっちりした出来なので期待できます。

日中は出荷チームと球根植えチームで別作業。えっ今日は休日?

そう言えばそうだな。でも休日なので学生アルバイトが来てくれるのだ。

みんな帰った6時からまた花切り、切った花を集めて冷蔵庫に入れて8時。

その後目合わせ。毎週月曜は目合わせ会なのだ。品種数も増えたので、、、、いろいろ。

終わって家に帰って9時。やっと晩酌。枝豆が採れていたので茹でた。、、、夕食。、、、寝る。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする