![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d3/2ce51e2a09a68f997f0fd900f8081aa4.jpg)
初めて見つけた黄色いつり船草。
これは珍しい。
黄色の生えている斜面には黄色しかない。
ピンクの釣り船草とはまったく違う群落を形成するようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e8/385c55beb716d1281ba15dcbb5872ef5.jpg)
村から下りる斜面はどちらの道もピンクばっかりだが、今が満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/87/e66985cfa21440efbe6492687cdc382f.jpg)
毎年この時期にここで仕事をするのに、去年も一昨年も発見できなかったのはなぜ?
この時期恒例のわら集め。
一日中ロールベーラーを操作して、テクテクと。
いったいどれほどの距離を歩いただろうか?
田んぼ1往復で150mくらいだから、たぶん20kmくらいか?
もう足がくたくただ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/34/c82fac001d2f0cf7b8ba97c41f693ffb.jpg)
雨陽気の割りに田んぼは硬くて、わらもよく乾燥していたのでトラブルも少なく、まあまあでした。
このロールベーラー、ご近所さんからの借り物で、新しい機械ではないけど始めてみる人には大変感動する機械の様だ。
コーギーを連れたコーギーのような体系のおばちゃんがあぜ道まで入ってきて 「すごい、すごい」 と大はしゃぎ。
ではお見せしましょう。
どうでした?元気が出ません?