道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

最近はMTB脳

2017年06月26日 10時58分18秒 | サイクリング

6月25日 SUN 同行者:なし

昨日のYAHOO天気は降水確率80パーセントだった。昼までぐらいは降りそうにない天気だったので、雨というか泥の耐性があるMTBをえらんだ。なのでまたあそこのコース。

自転車はサイクリング趣味になってチョコチョコ買ってるので、台数は比較的ある。深く傾倒できる趣味ができると、その周りの周辺機器にもこりだすという性癖がある。いまラジコンあんまりやってないけど、その時にいろんな機器を購入し、倉庫に13箱ため込んだ。断捨離という流行語があるが俺には無理。コレクター気質なのか、どうしてもためてしまうのだ。俺が死んだら処分は楽。その部門のリサイクル業者を呼べばいいだけになっている。

話がずれた。

サイクリング趣味は10年ほどなるので2年に一台新車を買ってるので5台。それから友人やツテから「いらない子」を格安で引き取ってるので、レストアしたりする。それらが5台。一人で10台ほど持っている。「自転車屋が開けるね」とかいやみいわれるが、売り切ったら売るものがなくなるような商売はすでに破たんしている。商売屋をなめんな。

また話がずれた。

「高価な自転車よく買えるね」というが、買おうと決意すれば最初の一台は確かに無理したが、2台目からは一ケ月一万円ほど積み立てている。2年ほど24万貯まる。毎月1万ほど貯めるのだって、他の支出を切り詰めれば買えないこともない。だから俺はいまだにガラケーで最低設定のままなんだが。一度に20万払おうって考える人は、そもそもほかも買い物支出が多いので、俺とは買い物の方法がずいぶん異なってる。現に今だってエアコンを買おうかどうか3年も悩んだまま、扇風機を使い続けている。買おうと思ってすでに3年。我慢できたからずっと扇風機でいいのかもしれない。毒を吐く前にもちょっと考えてモノ言えよ。考えていってるのなら理解した・・・・。

また話がずれた。

 

すぱっと書けないので、なんかストレスあるみたいだ。

選んだ自転車はジャイアント アンセム 29er。クロスカントリー系の特性をもつフレーム。フォークが若干角度立っており、山の下りで斜面にハンドルとられる。もちょっとダウンヒルに傾いたクロスカントリー系のフレームにすべきだったかと、ちょっと後悔のあるフレーム。でもメカニカルで気にいってる。

保見に着くまでにずいぶん足を使った。このあと猿投山に近づくほど、登るほうがいいか、やめて返るか、悩んだほどだ。というのもこの自転車がまず重い。軽いママチャリに匹敵する。それにロック機構を使っていなかった。そのため後のショックをロック付きにしたというのに。足がだるい。

なんか文章が恨み節になってる。ストレスあるみたいだ。

 どんどんと雲が厚みを増していってる。もうすぐ雨が降りそうだ。足がないないとか書いてるが、天気も実は心配事。猿投山にかかる雲がきれい。

登り初めにパラッときた。東の宮前のピークにくることには雨がサラサラと降っている。そのせいで上が涼しい。今日は350mlのジュースが寒くて美味くなかった。ホットコーヒーの方が良かったのかもしれない。でも今の季節だとコンビニではホットコーナー撤去されてる。もし自販機でHOT残っていたとして、現地までには冷えてぬるくなってしまう。家からホットコーヒー持ってけばいいんだが、現地で暑くて飲まないのもあほらしいし・・・・・・??俺って阿呆だなあ。朝気温が低いときだけステンレス水筒にインスタント入れてお湯そそいだのでも用意すれば良いのか。なんでそんな簡単なことが思いつかないんだろう。

脳の老化か?

 

今日はこんな天気なので近場で済まそうと考えたのか、自転車の人けっこうにすれ違った、とは言っても9名。親子ずれで下の神社までが2名。坂ですれ違いが、ロードが4名に、マウンテンバイクが3名。皆一人でサイクリングっぽかった。すれ違ったという事は、向こうから登ってきたという事で、向こうからは坂がきつい。みな坂が好き過ぎる。

下って行くと向こうは道路横の切り崩しの斜面から砂が流れて道路に砂がたまっており、ブラインドコーナー曲がったあとに砂たまりがあったり、木々の影の暗くなった途端に砂があったり、明るくなったところに砂があったりと、ひやひやする。

 

マウンテンバイクの人のうち2名が、ちょっと古めのフォークが短いタイプのMTBだった。またハンドルのブルホーンエンドがまた似合う。最近ああいうの乗ってサイクリングしてる人を見かける。ああいうの見てたら俺もしたくなった。

以前にちょろっと書いた、いつのかもよくわからないパナソニックのマウンテンキャット、サンツアー部品を取り付けようとしていたのだが、サンツアーの他の部品の程度が良く、しゃっきりさせるにはまた部品の購入が必要なのがわかり、マウンテンキャットをフレーム状態にしてしまっていた。このマウンテンキャットはヤフオクでフレームのみの出品をおとした。フレームだけなのでニシキのようなオリジナル性がそもそもない。なので逆にVブレーキごろのちょっと古めのコンポを取り付けようかと思っている。

ホイールはシマノのリムブレーキホイールは持っている。ブレーキはVブレーキでこれもある。コンポはそろってるか知らんが、8速デオーレか8速アトラスがある。足らんものはなんだろう?シートポストはある。Vブレーキ用のシマノレバーはないな。でも2×8のブレーキ変速一体式のレバーがある。トリプルクランクはスギノの安い古いのがある。ダブルのクランクはないな。これに合いそうな古いタイプのサドルとかも持ってない。それにパナソニックにはやっぱりパナレーサーのタイヤをつけたい。ソニックSSなんかいいな。ハンドルもストレートのはあるけどライズしたのとかはない。

またカスタム費用がかさむが楽しみだ。

 

帰りに梅坪の京町にある磯谷食堂のカツ丼食べた。先々週、猿投に行く途中食べたら美味かった。今日はちょうど帰り道が昼時で、前通ったら雨のせいか駐車場に車がなかった。客も少ないから待たずに食べれるなと思い入店。またカツ丼(上)を頼んだ。カツの卵掛けがカツ丼(上)でカツの卵無しがカツ丼という事らしい。私にとっては卵が載ってこそのカツ丼だから(上)。

 

猿投の往復は45km。帰ってからもう一度、雨の中を自転車で買い物。欲しいものは結局見つからなかったが10kmほど走ったので、55km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする