ケーブルテレビの番組で、みちくさ散歩道という番組がある。
https://www.katch.co.jp/community/program/3002.html
「鉄崎幹人が、アウトドアを楽しみます。自然の素晴らしさを感じることができる番組です。」とあるけど、最初は近所の用水の風景に、家の近くじゃんというのが、最初の出会い。この人のホウレイ線がなかったので、けっこうな前。
今日も自分が良く走るサイクリング道路の風景を映している。すべてのカットの位置がわかるぐらい。スタートの部分がわかりにくかったが、橋のあるガソリンスタンドの前の河原だと気づいた。
というのを見ながらミニ4駆をを作っていた。
ボディのカスタム。後端の部分のウイング形状が、デザインバランスが崩れていたという所に気が付き、取り払ってみた。
板をはってウイング下の抜けを大きくすると、閉塞感がなく感じが良い。
それと運転席の開口を前の部分塞いでみた。ノーズが長くなるだけでなく、視覚的にノーズ部分が低くなった感じがする。
明日の午前中は晴れの様だ。とりあえず、行くだけは行ってみるか・・・・・・・・。