昨日朝9時頃には「TVのニュース速報が羽田空港のトラブル」を報じていました。
【日航の社内外をつなぐネットワーク機器が26日午前7時25分ごろからサイバー攻撃を受け、乗客が手荷物を預ける際に使用するシステムなどに障害が起きた。午後1時20分ごろに復旧。日航によると、国内線4便が欠航し、国内・国際線の計71便に30分以上、最大約4時間の遅れが出た】と東京新聞の報道です。
『何が原因で年末に帰省ラッシュが始まるときに騒動が起きたのか?』と思いました。
【警視庁は、大量のデータを送り付けてサーバーに負荷をかける「DDoS(ディードス)攻撃」を受けたようだと日航から相談を受けた】と捜査関係者の話を書き加えています。
TVのニュースでも「手荷物の預け入れのほか、貨物の重量を計算するといった運航に関わるシステムなどにも影響をうけた」様で、搭乗手続きができないため、空港内が大混雑の様子をう映像で流しました。
まあ、「飛行中に何かトラブルが起きた」事を思えば大迷惑で済みましたかね?
「サイバーセキュリティを厳重にしないと、再度起きるかもしれない」様で、金のかかる知恵比べの様です。
写真: 羽田空港のスポットに並ぶ日航機。システムの不具合が起き、一部の便に遅れが出た=26日午前
東京新聞:
日航の社内外をつなぐネットワーク機器が26日午前7時25分ごろからサイバー攻撃を受け、乗客が手荷物を預ける際に使用するシステムなどに障害が起きた。午後1時20分ごろに復旧。日航によると、国内線4便が欠航し、国内・国際線の計71便に30分以上、最大約4時間の遅れが出た。27日も1便が欠航する。26日出発の航空券の新規販売を一時停止するなど、年末の混雑ピークを前に影響が広がった。
捜査関係者によると、警視庁は、大量のデータを送り付けてサーバーに負荷をかける「DDoS(ディードス)攻撃」を受けたようだと日航から相談を受けた。詳しい状況を確認している。
日航によると、手荷物の預け入れのほか、貨物の重量を計算するといった運航に関わるシステムなどにも影響した。代替のシステムを使い、社員が荷物を直接運ぶなどして対応した。標的となっている疑いが濃厚なルーターを一時的に遮断し、その後、システムは順次復旧した。
日航は「外部からの大量データの受信に起因する障害」と説明した。
(引用終わり)
捜査関係者によると、警視庁は、大量のデータを送り付けてサーバーに負荷をかける「DDoS(ディードス)攻撃」を受けたようだと日航から相談を受けた。詳しい状況を確認している。
日航によると、手荷物の預け入れのほか、貨物の重量を計算するといった運航に関わるシステムなどにも影響した。代替のシステムを使い、社員が荷物を直接運ぶなどして対応した。標的となっている疑いが濃厚なルーターを一時的に遮断し、その後、システムは順次復旧した。
日航は「外部からの大量データの受信に起因する障害」と説明した。
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます