しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

散走─踏切:第二島。

2016-08-17 15:00:00 | JR東日本
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



『その14・ぐんまワンデー世界遺産パス』の翌日。
相方がおつかいがてら、散走(ポタリング)に連れて行ってくれました。
踏切好きの細細シリーズ・第120回です。
(前回は→コチラをどうぞ)






第二島踏切 (両毛線NO.150)

駒形─伊勢崎間にあります。
2012.11にJR岩宿駅へおでかけした帰り、JR駒形駅からくだり最初の踏切を見落としたことがありました。
(その記事は→コチラをどうぞ)
ずっとが行きたがっていたのを、相方が憶えていてくれ、どうもありがとう!
まもなく上下の列車がやって来る時刻、張りきって待っていました










“積み木”ちゃんことJR東日本107系電車のぼり(442M)が通過して後、駒形同時発車の国鉄115系電車くだり(447M)が駆けていきました。
手持ちのズームだけれど、駒形駅も一緒にパチリ。
踏切より先の線路脇は通行禁止となっていたため、北関東自動車道をくぐれる場所へとまわりました


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村