カテーテルアブレーション後の断酒は、ひとまず7月中旬のホルター心電図までがひと区切りだ。
別に禁断症状もないのだが、たまにこういう店の前を通ると引力に負けてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2b/a2e3706c412c2b16bd23ac43a47b9d06.jpg)
大阪駅前第3ビルB2の老舗ビアホール「キリンケラーヤマト」だ。
ここは温度管理・注ぎ方とも文句なしにウマいビールを飲ませてくれる店として有名だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6b/d7c69c3c5f6f1a10562c30dc0a758964.jpg)
うっ、このディスプレイに心がグラリと(笑)…
イカンイカン、まだ昼間だ。
ここはランチメニューにも、気合いが入っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ab/a54525c4b07adb9a56a5c76fa9da3edb.jpg)
中でも1番人気は、この「カツオムドム」なのだそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/20/181af84bf292139f88af9dde70ca214c.jpg)
コレにも心がグラつくが、手術以来このようないわゆる「ひと皿もの」は極力控え、定食ものを頼むよう心がけているのは先述の通り。
やはり、迷ったら日替わりランチだ。
カウンターに通される。まずスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/2d939e4eb616bb284531614ed2e7d5a7.jpg)
少々塩が強いが、味はまさしく専門店のそれだ。
店内の仄暗い雰囲気に加え、このいい感じの塩気にビールがほしくなるが心を鬼にして耐える(笑)。
日替わりランチ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/aa/817cab57d957c1adc29425e5c064e101.jpg)
いずれも小ぶりのハンバーグ、コロッケ、唐揚げが1個ずつ。
せっかくなので、おかずをアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/9661f811ff26e1979e181ffb38ee180e.jpg)
見た感じのボリュウムはそれほどでもないが、ひとつひとつはちゃんと作られている。
コロッケもいかにも手作りで、中のジャガイモもホクホクしてウマい。
ハンバーグもいかにも手ごねで、少しゴツっとした感じにドミグラスソースがよく絡み、ごはんが進む。
唐揚げも、もちろん揚げたてだ。
ごはんはおかわり自由だが、それぞれの満足度の高さに加え加齢による少食化で(笑)おかわりせずとも充分であった。
気合いの入ったおかずの数々をいただきながら、酒解禁となる2ヶ月後に思いを馳せるのであった…
別に禁断症状もないのだが、たまにこういう店の前を通ると引力に負けてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2b/a2e3706c412c2b16bd23ac43a47b9d06.jpg)
大阪駅前第3ビルB2の老舗ビアホール「キリンケラーヤマト」だ。
ここは温度管理・注ぎ方とも文句なしにウマいビールを飲ませてくれる店として有名だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6b/d7c69c3c5f6f1a10562c30dc0a758964.jpg)
うっ、このディスプレイに心がグラリと(笑)…
イカンイカン、まだ昼間だ。
ここはランチメニューにも、気合いが入っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ab/a54525c4b07adb9a56a5c76fa9da3edb.jpg)
中でも1番人気は、この「カツオムドム」なのだそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/20/181af84bf292139f88af9dde70ca214c.jpg)
コレにも心がグラつくが、手術以来このようないわゆる「ひと皿もの」は極力控え、定食ものを頼むよう心がけているのは先述の通り。
やはり、迷ったら日替わりランチだ。
カウンターに通される。まずスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/2d939e4eb616bb284531614ed2e7d5a7.jpg)
少々塩が強いが、味はまさしく専門店のそれだ。
店内の仄暗い雰囲気に加え、このいい感じの塩気にビールがほしくなるが心を鬼にして耐える(笑)。
日替わりランチ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/aa/817cab57d957c1adc29425e5c064e101.jpg)
いずれも小ぶりのハンバーグ、コロッケ、唐揚げが1個ずつ。
せっかくなので、おかずをアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/9661f811ff26e1979e181ffb38ee180e.jpg)
見た感じのボリュウムはそれほどでもないが、ひとつひとつはちゃんと作られている。
コロッケもいかにも手作りで、中のジャガイモもホクホクしてウマい。
ハンバーグもいかにも手ごねで、少しゴツっとした感じにドミグラスソースがよく絡み、ごはんが進む。
唐揚げも、もちろん揚げたてだ。
ごはんはおかわり自由だが、それぞれの満足度の高さに加え加齢による少食化で(笑)おかわりせずとも充分であった。
気合いの入ったおかずの数々をいただきながら、酒解禁となる2ヶ月後に思いを馳せるのであった…