ジャガイモ畑きれいじゃないですか・・・
いや、遠くから見るとそう見えますが、実は写真の通り雑草の中にジャガイモが生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/e70658977dff732145ea8b546e34da0b.jpg)
中耕されてきれいなジャガイモ畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ae/a967f5bb3a3fb270ef83c4dead2fb7fe.jpg)
右下の丸い葉がジャガイモです。
後は全て雑草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/61c74ce524d4e1c44b6c42c581079f7c.jpg)
全体の半分くらい雑草取りが出来たと思っていましたが、全然です。
6月中旬くらいから収獲になりますが、その時までずっと雑草取りをしているようです。
なにせ株間は手作業だから時間が掛ります。また根気が必要。
今、他の作業も沢山あるのですが、畑に来たら必ずジャガイモ雑草取りを1人2畝くらいはして下さい。間に合わない。追肥も土寄せも必要。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/33187531038172b86ed3f5feed5673c7.jpg)
ジャガイモが見えません。↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/86/4a020791cd88f1fc462bfb41562ca5c5.jpg)
雑草取り、土寄せが終わった畝はこんなにきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fa/ca12c5569df084dc84862aef72fc7648.jpg)
今植えられる種、苗は沢山ありますが、植える場所の準備が出来ていません。
今日6畝分堆肥と肥料を入れた畝を作りました。
好きなものを植えて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cd/1bae927e3402ad6b84cb336ed15301bb.jpg)
今日9日は土曜日。
打ち合わせもないのに、6名参加。
明日10日も作業します。
例年ですと連休は車が渋滞で、辿り着くまでが大変ですが、今年はガラガラでありがたい。
3密は全くありませんので、車でどこにも寄らずに畑で作業して下さい。
身体を使って健康には最適です。
ウグイスもホオジロの鳴き声が響き渡り、気持いい。
鳴き声はきれいではありませんが、キジが鳴いています。
参加者: NAMIK夫妻、UJIGA、TERA、SAKUM、I の6名