感覚では汚れがかなり少なくなっているように思えます。

ただ今日は埃が多いと言っていました。

毎週同じ作業をしていますが、一度汚くしたらどんどんひどくなります。
窓割れ理論です。

3年半続く地味な努力ですが、「みなさまのおかげです」は本当に本当です。
農園や西口駅前の植物を育てることは「生産」だし生き物を育てるから結果の楽しみがある。

でもウイロードは物理的には劣化していく。
それなのにここに生まれてくる何かがあるから不思議です。
池袋西口再開発でウイロピアのある場所は東上線の線路が出来る。

ということは、このパワースポットはいずれ壊されることになる。
線路の上に遊歩道が出来るし、新たな通路に植田さんの絵が描かれるかは不明だが、歴史とみなさまの心意気は続いてほしい。

みなさまいいお顔です。
お疲れ様でした。