池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

大久保農園は大根だけじゃありません。

2006年11月25日 16時41分01秒 | Weblog
この写真の水仙は何と言う種類なんでしょうか。
我が家でも2週間前から咲き始め、ここ大久保農園でも咲き始めています。
繁殖力の強い種類です。ヒガンバナ科だから球根でどんどん増えます。

大久保農園の水仙は夏にみなさんで掘り返し、池袋に移植し、残った球根を再度埋め戻したものですが、これは掘り起こし漏れですね。

大久保農園はダイコンだけじゃありません。参加者が増えてきたから来年はいよいよ花園計画も実行に移しましょうか。

他に枯れ草の下に数種類緑の葉が出ているのを気が付いている方いらしたら(雑草じゃありません)、特大三浦ダイコン10本進呈。

明日26日(日)、参加者は土を掘らないと抜けない重労働三浦大根を収穫して下さいね。煮物したら青首なんて目じゃない、最高に美味しいですよ。もちろんナマスにも。(石森)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池袋駅前 水仙の状況 | トップ | アイポイント・ゆう文前で大... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hal)
2006-11-29 17:42:38
小さいけれど、近づいてみると美しいですね。

農園の端のそっけない草むらにも映えていましたが
駅前の花壇に咲く水仙は、池袋の風景に
どのように映るのでしょうか。咲くのが楽しみです。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事