池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●4/11 環境の緑化と美化報告  雑草刈りと種植え

2023年04月13日 22時52分02秒 | 環境の緑化と美化
この花の名前を教えてください。
春になりきれいに咲いてきましたが、今まさに満開。
お見事としか言いようもないくらい美しい。
えんちゃんの目も修理されました。
昨年秋に伸びすぎて枯れかかったのを切り戻ししたら、こんなになりました。
元は数株しかありません。
今年は暖かいからすべて生長がはやい。
雑草もよく生長しています。
交番脇植栽場所は普段手入れがされず、雑草だらけになります。
今日はまだ小さいうちにみんなで刈りました。
「雑草も刈れば芝生」だしCO2削減に役立つから豊島区はむやみに抜かない方がいい。とは言ってもドクダミが多かった。
ドクダミは地下茎で増えるので始末が悪い。
ONDさんが雑草抜き道具を持参してドクダミを抜く。
ヒマワリの種を植えました。
今植えると8月くらいに咲くと思います。
こんな風に咲くとうれしい。(6年前のヒマワリ)
ミツバチも来る。奥はえんちゃん。
遊べる。ヒマワリは何といっても子どもが喜びます。


駅前広場が改修される前からヒマワリを植えていました。

この池袋西口駅前が改修されたのは14年前。
それまではタクシー乗り場ば広く取られ、歩道部分は今の1/3くらいしかありませんでした。
駅前歩道拡幅前2009年↑
改修後2012年↓ この比較写真は結構貴重です。
数年ヒマワリをあまり植えていませんでしたが、下記の理由で今年は沢山植えたいのです。
7月9日(日)にグローバルリングで社会を明るくする運動中央大会(法務省主唱)が開催されます。
豊島区は今年初めて屋外で開催します。
社会を明るくする運動はヒマワリが象徴の花として使われています。
でも、直まきですと8月でないと咲きません。気温が25℃必要。
そのために簡易温室を作り、ヒーターを入れてポット苗を作っています。
と言うことで、今夏はヒマワリを沢山植えます。
転んで怪我しているのに立ち寄るYAOさん。
鍬を自転車に載せてやる気満々。
いつもウイロードお手伝いIBさんも応援。
MIYさん、KUROSさんも応援。
この活動が始まった頃は大学生が中心だったのですが、今は高齢化が進んでいます。でもこれが大事です。動けるうちは高齢者頑張れ!
家でテレビなんて見ていちゃダメ! 外に出て動きましょう。
ARIさんは高所に上るので心配。でも、代われる人がいないから頑張って!
お疲れさまでした。

参加者: 区1名、警察1名、OND、TANAK、KIB、UZAK、YAMAGU、UJIGA、TAKAHA、ARI、YAO、I の12名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/9 農園報告  小屋の仕上げと長ネギ植え

2023年04月13日 17時24分13秒 | 大久保農園
道具小屋の扉も取り付け終わり、後は床の問題。
先日雨が降ると泥だらけになり、当然床の対応が必要。

壁の周りはブロックを敷き、中は砂利を撒くことになりました。
これならば後始末も可能。
20キロの砂利を約50袋敷きました。
杵で叩きましたが、効果なし。
自然に固まるのが良さそうです。
ハンマーナイフと管理機を収納。
他道具類、肥料等の保管場所になります。
大きいトラクターはOKADさんの納屋に保管です。
着替え場所、トイレ、水道流しもOKADさんに確保できていますので今までと同じように作業が出来ます。
ただし、畑には水道、電気がありません。
道具小屋脇に200リットルの水タンクを移動。
まだ補修作業が必要ですが、1月から取り組んだ小屋も完成です。
拠点移動作業が半年以上かかり、畑作業は疎かになっています。
それでも長ネギ苗が思いのほか生長しており、先週に続きい移植です。
昨年の今頃は農園もこれでおしまいと諦めていましたが、何とか継続できるようになりました。
サトイモ、サツマイモ、ショウガ、ダイコン他は植える予定ですが、他の野菜は参加者次第。
写真の後ろはジャガイモです。
芽は順調に出ています。
花ダイコン(ショカツサイ)が一杯です。
今年は花を楽しむゆとりが無し。
お疲れ様でした。

参加者: HOR、OKAMUR、IWAKU、TERA、KISIT、I の6名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/5 ウイロード・ウイトピア水洗い清掃  美しい場所になった

2023年04月08日 00時28分43秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
歩いているだけでは良くわからないのかもしれない。
みんなが真剣に清掃するから気づきが多くなる。
この場所は絵と光と雑草のコラボ。
でもこの向かい側に汚れを発見。
この上は喫煙所。防水が破れて汚水が流れています。
汚れは水とデッキブラシでほぼ取れましたが、修理が必要です。
光といえば、光の羽からの影が漆喰模様と一体化。お見事な設計です。
見事にきれい。
記念撮影はこの場所になりました。
今日は若手のパワーがすごい。
ここから見る煙突もいいですね。
喫煙所は美しくないけど。
ここは宴会場所になるようで、ゴミが散らばる。
今日は珍しく女性が一人。丹念に水切りをしていただきました。
朝の会合が終わって駆け付けてきました。これだけいつも光っているのはONDさんのおかげです。
このパワーは本当にすごい。
この歩道は埃だらけだったのですが、今はきれいになりました。
手摺だって光で美しい。
美しい道になりました。
植田志保さんは4月1日~4月16日(日)まで大阪天満橋で個展を開催しています。

参加者: MATUM、としまテレビMORIZU、HIROS、KAT、OND、IWAKU、OKAMU、SIBA、I の9名
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/4 環境の緑化と美化報告  えんちゃん弟の目が・・・

2023年04月05日 22時58分21秒 | 環境の緑化と美化
えんちゃん弟の片目が取れてしまいました。
以前にも取れたことがあり、接着が悪かったのでしょうか。
区のKOMAさんに修理を依頼しました。
でも、片目姿も結構愛嬌がある。
UJIGAさんが三角花壇の手入れを丹念にして頂きました。
このあたりにヒマワリを植える予定です。
咲くのは7月から8月ですけど。
東京芸術劇場のSASAKさんが久々に参加。
今年10月から来年8月くらいまで改修で閉館になるとのことです。
伸びた枝の剪定。
花柄摘み。
ほぼ枯れたセネッティも皆さんの手入れで何とか花を維持しています。
えんちゃんも欠かさず手入れされています。
ARIさんの作業に注目。
お母さんの頭に雑草がいつも生えてきます。
かわいいという方もいますが、バッサリ切られました。
今は大きな作業はなく、今は通常管理で維持できています。
雑草取りは早めにしたいです。でも雑草だってCO2削減に役立っている。
写真に写っていない方で、YAOさん、KIBさんも参加です。
お疲れさまでした。

※7月9日(日)にヒマワリを咲かせたく、我が屋上で簡易温室にヒートマットを入れ生育しています。詳しくは後日お知らせします。
普通に種を蒔くと、東京では8月でないと咲きません。
気温20~25℃必要です。夜は温度が低く早く蒔いても芽が出ない。

参加者: 区1名、警察1名、SASAK、UJIGA、YAMAGUC、TAKAHA、ARI、YAO、KIB、I の10名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/2 農園報告 物置小屋ドアが取り付けられました。

2023年04月04日 21時41分10秒 | 大久保農園
素人にはハードルが高かったのでが、やっと物置小屋が完成しました。
9割はSIBAさんの作業。
ウイロード・ウイトピアのお手伝い経験が活かされています。
今日は理工系FURUTさんが来たので、ドアの修正。
3センチずつ切ってドア取り付け枠の歪みも直さず、うまくはめ込むことが出来ました。
これで道具類を運ぶことが出来ます。
床部分が土なので、対策が必要ですが、みな様にお手伝いいただきやっと完成です。
桜は満開ですが、大久保農園は雑草だらけで以前の美しさはなくなりました。
寂しいですね。冬は雑草も枯れましたが、これから背丈以上に雑草が繁茂していきます。
畑の方はNAMIKさんのお友達から頂いたネギと、種から育てたネギを移植しました。
長ネギは昨年9月に種を蒔き、雑草を取りながらも何とか苗に生長しました。
苗を買うと1本7、8円しますから助かります。
少ないようでも2.5畝くらいあるので今年もネギが楽しめます。
KISITさんは管理機操作が一人前になりました。
何度も往復して深く畝を掘りました。
NAMIKさんはトンネルづくり。
小屋づくりばかりしているので、種植えはほとんどNAMIKさんとIWAKUさんの仕事になっています。
トンネルもネギ植えも小屋も出来ました。
ジャガイモも芽が出てきました。
サトイモ、ショウガも植えたいし作業は続きます。
カリンも白桃も桜も満開。
昨年から畑作業より本拠地移動で時間を取られて満足に作業が出来ていませんが、これから徐々に動けるようになると思います。
NAMIKさんお友達から頂いたミツバがとても美味しかった。
畑にもNAMIKさんが植えたのでこれからも楽しめます。

参加者: NAMIK、IWAKUM、KISIT、FURUT、SIBA、CHII、I の7名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●3/29 ウイロード水洗い清掃報告  元気が出る場所?

2023年04月03日 23時32分01秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
「植物の力」をいつも感じている私ですが、ここウイロードは生命体でないのに、生き生き元気の出る場所です。
畑で感じることは「種を蒔けば勝手に育つ」
丹念に手入れをしても、いい加減でも大地の力は育ててしまう。
プランターで屋上菜園を10年くらいやっていました。
毎日手入れ。
週一畑を初めてびっくりしたことは、毎日と週一とで成果物が違いました。
大地の力はプランターの毎日よりはるかに良いものが出来ます。
漆喰で影の模様を植田さんは描きましたが、光の羽からの影は繋がります。
地元の方々が編んだ網の影が見事に模様を描きます。
植田さんの思惑通りです。

ここは植物ではありませんが生命体です。
不思議とみなさんを元気にします。







YAMAGUさんが通りました。
こんな重労働は私にはできません!といつも言われますが、箒持っての声掛けに応じてくれました。

としまテレビ副社長は隔週で必ず参加。ありがたい。
今日もUZAKさんのNHKカメラが入っていました。
ほとんどの方は気付いていないと思いますが、ここの歩道がかなりきれいになりました。

お疲れさまでした。
重労働でありながら、元気の出る場所になっています。

参加者: IB、TAD、OND、UZAK3名、としまテレビWATAN、TAKAHA、SIBA、IWAKU、OKAMU、I の12名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●3/28 環境の緑化と美化報告 朝から雨なのに参加する・・・

2023年04月02日 00時12分02秒 | 環境の緑化と美化
昼には雨が上がりましたが、朝から雨で参加者は少ないし、早めに終えようと思っていましたが、皆さん来るんですね。ありがたい。
暖かくなったし、雨が多いので植物はご機嫌です。
ダメ元かなと思いながら秋に切り戻ししたら満開だし、花芽をいっぱいつけています。
少しいじめた方が生命力が旺盛になり強くなると言われますが、植物は本当です。種類にもよるし時期にもよるでしょうけど、これは正解でした。
ほぼ手入れされていないドウダンツツジも生命力旺盛。でも剪定しなければ。
ツツジも早い。
ここの雑草も刈らないと、あっという間に伸びてしまうでしょう。
後ろから見るえんちゃんもボーっとした感じですが、元気です。
今日は雑草取り。
寒風で枯れたセネッティも手入れされて何とか生きています。

担当して頂いたTATUGAさんが移動です。
えんちゃん弟を作ったり、後ろの三角花壇はTATUGさんの設計です。
見守っててください。
2020年4月はえんちゃん弟のコニファーはこの通り小さかった。↓

UZAKさんにはずっとカメラが追っています。
NHKに出るらしいです。
我々の方は最近ですが、パトロールには8年前から参加している。

雨の中お疲れさまでした。

参加者:区2名、警察1名、YAMAGU、TAKAHA、YAO、I の7名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする