確か昨年の初釣りもサヨリ釣り、尺オーバーが何匹か混じり、いい思いをした記憶がある。予報では西の風12mとの強風だけれど、強行した。
西埠頭をちょっと覗いてみる。うみどりがすさまじい。


向かい風に向かってルアーを投げている釣り人がたくさんいて、見ている間に3匹、ワラサが釣りあがっていた。
われらは、鉄屑置き場へ。ここは何とか西風がしのげる。1時間以上全く当たりが無く、しばらくしてから散発的に釣れだした。
結局、23~28センチのサヨリ14匹、はぜ1匹、。今日の夕飯はサヨリのてんぷらじゃ。

サンマ級が釣れず、強風に耐えながらの釣りだったので、大満足とまでは行かなかったまでも、当たりウキが横に走り、針掛かりしたサヨリが水面を飛び跳ねる、サヨリ独特の醍醐味は味わえたので、まんずまんずだ。
西埠頭をちょっと覗いてみる。うみどりがすさまじい。


向かい風に向かってルアーを投げている釣り人がたくさんいて、見ている間に3匹、ワラサが釣りあがっていた。
われらは、鉄屑置き場へ。ここは何とか西風がしのげる。1時間以上全く当たりが無く、しばらくしてから散発的に釣れだした。
結局、23~28センチのサヨリ14匹、はぜ1匹、。今日の夕飯はサヨリのてんぷらじゃ。

サンマ級が釣れず、強風に耐えながらの釣りだったので、大満足とまでは行かなかったまでも、当たりウキが横に走り、針掛かりしたサヨリが水面を飛び跳ねる、サヨリ独特の醍醐味は味わえたので、まんずまんずだ。