我がホヲキノタ山から見える蕎麦粒山。

11月4日(水)前日に続き、素晴らしい秋晴れ。ちょっと紅葉がいいんじゃないかな、と山犬段方面へ、南赤石林道を進む。大札山の肩登山口駐車場近くに来ると、紅葉景色が現れる。


大札山駐車場から1Kmぐらいで、蕎麦粒山の南側の登山口あたり、杉川へ下る道との分岐へ来る。標高1100mのこのあたりが紅葉真っ盛り。

岩岳山、竜馬ヶ岳。

竜馬ヶ岳、高塚山。

高い山は既に枯れている。今は1000mぐらいの場所が見ごろ。
やはり秋晴れの次の日、ホヲキノタ山の上空にけたたましいエンジンの音、飛行船が枝松山の横をかすめていった。

生命保険会社の名が書いてある。ものすごい宣伝効果。でも喜ぶのは子供だけ。オラから見れば悪評を呼ぶだけだ。

11月4日(水)前日に続き、素晴らしい秋晴れ。ちょっと紅葉がいいんじゃないかな、と山犬段方面へ、南赤石林道を進む。大札山の肩登山口駐車場近くに来ると、紅葉景色が現れる。


大札山駐車場から1Kmぐらいで、蕎麦粒山の南側の登山口あたり、杉川へ下る道との分岐へ来る。標高1100mのこのあたりが紅葉真っ盛り。

岩岳山、竜馬ヶ岳。

竜馬ヶ岳、高塚山。

高い山は既に枯れている。今は1000mぐらいの場所が見ごろ。
やはり秋晴れの次の日、ホヲキノタ山の上空にけたたましいエンジンの音、飛行船が枝松山の横をかすめていった。

生命保険会社の名が書いてある。ものすごい宣伝効果。でも喜ぶのは子供だけ。オラから見れば悪評を呼ぶだけだ。