市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

サツキ

2021-07-05 07:16:13 | 野草

 7月に入ったというのに、まだサツキの花が咲いている。10年以上前ホヲキノタ山の杉の木を伐採した時に、挿し木で育てた小さいサツキの苗を多分30本ほど、彼方此方に植えたが、面倒を見てあげていないので、雑草が生えまくっている。それでもサツキは強い。ススキの背丈に負けじと、サツキの枝が伸びて顔を出す競争が面白い。樹姿勢はあまり良くないがほとんどがちゃんと生き残っている。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする