市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

キャンプ気分

2021-07-11 06:37:57 | 山歩き

 カマドが雨ざらしにならないようにとこれからも使わないであろう4人用テントを除けて、山荘前の広場に移動した。いいねえやっぱ緑の森の中のテントは。

 

 

 この4月に今まで10年以上乗っていたハイゼットの車検を取るのをやめてタフトに乗り換えた。ハイゼットの比べて積載性が圧倒的に劣るが、ようやく3カ月、工夫を重ねて、何とかなって来た。慣れてくるとこのタフトいい車だねえ。今どきの車、軽自動車でも機能満載。いろんな機能が付いていて最初は面倒臭いと思ったが、今は有り難いと思っていることが多い。

 

 

 購入時悩んだ挙句決めたこの色、森の中で映えるんだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする