♫昼間の仙台、多少雲が多めでサワッと冷たい風が吹く。この雲、秋みたいだね。
昼ご飯はご近所のやぶ屋本店でカレー南蛮そば。あったかい蕎麦が食べたくて…。お汁がもっと濃いめでコクがあると半ライスに合うんだけど、物足りない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/88/cd5c63d6ffa32d9e4ce3bc2f870b5498.jpg?1682472625)
やぶ屋本店がある大町通り。この道の先が青葉城の大手門に繋がる。反対は芭蕉の辻を通って仙台駅に突き当たる。
今はこの隣の青葉通りが中心になっているが、江戸時代とかは仙台の城下町のメインストリートだったんだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/efab0b43827abb1572afb2354786ee00.jpg?1682472625)
♫蔵王に戻って来て、庭を一回り。前にネギをたくさんいただき、保存するには土に埋めるのが一番だよと教えられたけど、猪に食われるんじゃないかと試しに1本だけ植えてみた。
4〜5日経って、家を留守にしてもまだ残っているので、猪は大丈夫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/b59978493fce33326b77f81cab48efa0.jpg?1682472625)
♫夕飯は、いろいろ残り物整理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/b59978493fce33326b77f81cab48efa0.jpg?1682472625)
♫夕飯は、いろいろ残り物整理。
納豆がいつもの通り?賞味期限切れているので、納豆オムレツにした。まぁ形が歪で少し納豆がはみ出しているのはご愛嬌😃。オムレツは醤油味にして、美味しくいただけました。
あとは鳥レバー赤ワイン煮、蛍烏賊、鯵なめろう。やっぱりぬる燗だっちゃ❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/64631e84e151dc1944db8e45e9f04e82.jpg?1682472625)
♫ちょっとTVの話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/64631e84e151dc1944db8e45e9f04e82.jpg?1682472625)
♫ちょっとTVの話。
チャンネル切り替えていたらジュディ・オングが歌っていた(生放送?)。んー、73歳にしては相変わらず綺麗で若々しいと思うけど、歌はねぇー。音程不安定、声量なし…で、もう無理してTVに出なくても良いのにと思ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/bd19abf0ce813cf17d2d996d6fae8d52.jpg?1682472625)
「あまちゃん」再々放送。1983年?ボクが社会人3年目だ。当時の高校生はTVの前でラジカセで音楽番組録音してたのかなぁ。自分が中学ぐらいの頃はやったと思うけど。でもレコードレンタル店が出始めでよく借りに行ったし、まだCDはなくVTRはバカ高かくて買えなかったので、そういう手段しかなかったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/bd19abf0ce813cf17d2d996d6fae8d52.jpg?1682472625)
「あまちゃん」再々放送。1983年?ボクが社会人3年目だ。当時の高校生はTVの前でラジカセで音楽番組録音してたのかなぁ。自分が中学ぐらいの頃はやったと思うけど。でもレコードレンタル店が出始めでよく借りに行ったし、まだCDはなくVTRはバカ高かくて買えなかったので、そういう手段しかなかったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e1/0f491ce778350c55b9038d4f4a307431.jpg?1682472625)
YMOが出て来た。あー、坂本龍一も高橋幸宏も若いなぁー。改めてご冥福をお祈りいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/58/6eca37ee21e3ba40319052197c2f2750.jpg?1682472627)