呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

2025年2月2日(日) 今日も何もなし…日曜だもんね

2025-02-02 | 健康の話


🎵入院3日目の定点観測。今日も朝のうちは雲が少し多めだ。検査などの予定は無し。考えてみれば日曜日だものね、先生も看護師さんも基本的にお休み。
朝ご飯は、入院時に選択したので毎日パンになる。今日はローソンのホットコーヒーLを買って来た。コーヒーにパンが食べられるのは嬉しい。




昨日息子に追加で持ってきてもらった温度湿度計、とにかく部屋の中が暑くて乾燥している。24時間循環の空気清浄機のせいか室温が26〜27度ある。別にエアコンがあって、それを冷房の25度に設定して、やっと快適に過ごせる。
それからあまりに乾燥しているので、昨夜はバスタオルとタオルを濡らしてイスにかけて寝た😞。




🎵昼近くなると蔵王連峰がくっきり見えてくる。雪景色の屏風岳の壁が好きだなぁ。大年寺山のテレビ塔も見える。3本なんだけど、ここからだと重なって、肉眼では2本に見える。




あっという間に昼ご飯。ぱっと見てカレーかと思ったけど、匂いが違うな。あーハヤシライス、いや一応牛肉なのでハッシュドビーフか。美味しいけど、全体的に薄味でドレッシングも減塩仕様だ。そこはやっぱり病院食だな。
節分で豆もついていたが、口の中に撒いて「福は〜内、病は〜〜外❗️」




🎵午後は息子たちに残すエンディングノートの続きを作成する。秋から作り始めたが、最初だけでずっとそのまま放置していた。さすがに入院してしまったので早く完成させないと。
これはWordなので、体裁はいろいろ変更できる。終末医療のところは「延命は望まない」を選び、追記で「できれば安楽死を望む」と書き込む。もちろん日本国内ではあり得ないので無理なんですけどね😔。




🎵午後はTVを消してラジオにする。有料テレビでラジオが無料で聴けるのはとても便利だ。達郎の「サンデーソングブック」は久しぶりに聴くな。




午後5時、お隣の陸上競技場はすっかり暮れなずんでいるが、まだ若者が何人かランニングしている。がんばるねー。
あら、5:45に夕飯が来てしまったよ。ちょっと早いなぁ。今日は夕飯の写真はなし。毎日同じような写真載せても仕方がないからね。今日は早寝だな。
今後体調が許す限りブログは続けるけど、内容は縮小するつもりだ。変化のない入院生活や「気持ち悪い〜!痛い〜🥲」とかをダラダラ書いても仕方がないもんね。今後ともよろしくお願いします🙇🙏。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年2月1日(土) リハビリオ... | トップ | 2025年2月3日(月) 今日はオリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康の話」カテゴリの最新記事